幼稚園ブログ

お知らせ 「火の用心・・・、火災予防呼びかけ」を行いました。

 

11月9日(水)、天候は晴れ、絶好の呼びかけ日和となりました。

秋の全国火災予防運動の一環として、今年度も天栄村役場前駐車場で、本園幼年消防クラブ員全員による火災予防呼びかけを行いました。

今年度は、立ち合い者として村教育課関根課長さん、村消防団常田団長さん、須賀川消防署長沼分署小林分署長さんに立ち合いいただき、呼びかけを行いました。

全体会では、園長挨拶、立ち合い者紹介のあと、常田団長さんの面前で、年長組代表が「僕たち・私たちは、絶対に火遊びはしません。誓いを守り火災予防に取り組みます。」と誓いの言葉を発しました。

その後アトラクションとして、年長組が運動会で披露したリズムバルーンを披露しました。

 

 

そして、いよいよ全員で今年度の標語を加えて呼びかけ開始。

「火の用心 マッチ1本 火事のもと」「お出かけは マスク 戸締り 火の用心」

多くの保護者の皆さん、ご家族の皆さんに見守られ、子どもたちの呼びかけ声もさらに大きくなりました。

これからの時期もみんなで「火の用心!!」