こんなことがありました! Events!!

2015年1月の記事一覧

スキー壮行会

 昼休みに村スキー大会(2/5)に出場する選手の壮行会を行いました。今回は7名の児童が参加します。3年生の応援団が中心となって、元気よくエールを送りました。選手のみなさんには練習の成果を出して、ベストを尽くせるよう期待しています!
  
  

スキー教室(4~6年)

 4~6年生がスキーリゾート天栄へスキー教室に行ってきました。子どもたちはインストラクターの方の話をしっかり聞いて、一生懸命に練習しました。その結果、みんなとっても上手になりました。あまり経験がなかった子どもたちも、午前中からリフトにのって、すいすい滑ることができました。子どもたちは、みるみるうちに上達していくものです。すばらしい吸収力ですね。
  
  

下学年のリーダーとして(3年)

 今日は、上学年スキー教室のため、4~6年生がいません。そこで、下学年のリーダーとして3年生が朝の放送や給食の放送などをお手伝いしました。いつも聞いている放送ですが、いざ自分たちで放送するとなると、ドキドキでしたが、立派に放送することができました。また、学級清掃の際にはトイレや階段などの掃除をお手伝いすることができました。「ここも掃除しますか?」「他に手伝うことはありますか?」と自分たちから進んで手伝いをができる3年生はとても頼もしかったです。「自分たちにもできた!」という達成感を味わいながらも、「4~6年生はいつもこういう仕事をしているのか~!」と大変さを実感ました。自分たちも4年生になったらどんな仕事をがんばろうかなと意欲満々な3年生でした。

  
  

だんごさしをしました!(1、2年生)

 地区の老人クラブのみなさんと一緒にだんごさしをしました初めに赤、黄、緑、そして白色の団子を丸めました。初めは長くなってしまっていた子どもたちも、丸めるコツを教えてもらいながらじょうずに丸めることができました。次に、ミズキの木に団子や俵、小判や鯛など様々な飾りを付けて、みんなが一年間健康で過ごせること、米や野菜の豊作を願うことができました。お手伝いいただいたおじいちゃん、おばあちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
  


ソニー子ども科学教育プログラム優秀校贈呈式

1月23日(土)東京都品川区にあるソニー本社にて開催されました「ソニー子ども科学教育プログラム上位入選高贈呈式に参加してまいりました。校長、教頭、研究代表者、PTA会長の4人で出席してまいりました。ソニー教育財団会長の中鉢良治様から、賞状と目録(デジタルカメラ、液晶テレビ、助成金)をいただきました。これを励みに、また科学が好きな子どもたちをそだてるための実践に取り組んでまいりたいと思います。
本校の論文はソニー教育財団のWEBサイトに掲載されております。
             http://www.sony-ef.or.jp/sef/program/result/index.html
※ 2月2日(月)には、郡山市にて福島県で受賞した学校園の合同贈呈式が行われます。
  

村カルタ・百人一首大会!!

 村カルタ・百人一首大会に参加しました。子どもたちはとても緊張していましたが、練習の成果を発揮し、ベストを尽くすことができました。本番ですばらしい集中力を見せてくれた子どもたちの頑張りに拍手を送りたいと思います。結果に歓喜する子もいれば涙を流す子もいました。どちらからも『全力を尽くす』という姿勢が見られ、感動しました!保護者の皆様にも温かい声援をいただきました。本当にありがとうございました。


     
  

租税教室を開催しました

1月20日(火)、須賀川法人会の方々をお招きして、租税教室を行いました。税金には様々な種類があり、私たちの生活はその税金によって築かれているというお話をお聞きしました。その後、「もし、税金のない世の中になったら」という映像を鑑賞しました。消防署による消火活動や警察官による道案内などにもすべてお金がかかり、大変不便な社会になるということでした。最後には、本物と同じ重さの1億円のレプリカを持たせていただき、その重さ(10㎏)を体感しました。
  

鼓笛練習、スタートしました!

 はじめに、先週行ったオーディションの結果を発表しました。4年生の子どもたちは自分のパートが決まると、「練習を頑張るぞ!!」とやる気に満ちていました。鼓笛練習の時間には、5、6年生からやり方を教えてもらいながら、一生懸命に練習しました。広戸小学校の伝統を受け継ぐために、毎日練習に取り組ませていきたいと思います。
  
  

鼓笛オーディション

 鼓笛の担当楽器を決めるオーディションを行いました。オーディションでは各自が挑戦したい楽器等に取り組みました。先生方の見ている前で発表したので、とても緊張していましたが、一生懸命に発表することができました。5、6年生が優しく教える姿を見て、心が温かくなりました。結果は後日発表します。のパートでも広戸小学校の伝統を引き継ぐために、鼓笛の練習を頑張っていきます!

 
 

3学期スタートしました!

 3学期がスタートしました。子どもたちの元気いっぱいの笑顔が戻ってきました。始業式では、校長先生から3学期は51日間と短いので、目標を持ってがんばってほしいというお話がありました。次に、3、5年児童が「冬休みの反省と3学期のめあて」を発表しました。3学期はスキー教室やなわとび大会などの行事が予定されています。一人一人目標を持って、自分のスキルアップに取り組んでほしいと思います。次に、3学期から復帰される事務の先生から挨拶がありました。子どもたちは戻ってきた先生を見て大喜びでした。最後に生徒指導の先生から3学期の過ごし方についてお話がありました。キーワードは「3がっき」です。
 3・・・「さん」や「くん」をつけて正しい言葉づかいで話そう!
 学・・・学習をしっかりしよう! 
 き・・・希望を持って、目標を持って前へ進もう!
 子どもたちが目標を持って一つ一つ前へ進めるよう指導していきたいと思います。