こんなことがありました! Events!!

2017年10月の記事一覧

村文化祭(4年生)

天栄村の文化祭が開かれ、4年生が体育館のステージで「美女と野獣」のテーマ曲を演奏しました。
ピアノの代わりにキーボードを使ったり、ひな壇がなかったりしましたが、
子どもたちはのびのびと演奏することができました。
地区の方、お家の方、ありがとうございました。
  

福島県省エネ意識向上プロジェクトによるLED工事

 9月に「福島県省エネ意識向上プロジェクトによるLED工事」が行われ、図書室・校長室・職員室の照明がLEDに交換されました。
 まだ、交換してから1ヶ月程度しかたっていませんが、8月にくらべ電気代が節約できています。委員会の子どもたちも、今回のLED化をきっかけに節電の呼びかけをしています。

広小夢フェスタ(後半)

後半は、2年生の「まつりだ!わっしょい!!」から始まりました。「村まつり」の歌を歌い、自分たちで考えた太鼓のリズムを一人ずつ発表し、最後に北原白秋の詩「おまつり」を群読しました。
4年生は、「ともだちになるために」という題で、点字や手話など福祉について調べたことを発表し、手話で「友達になるために」を歌いました。
6年生は、「日本の歴史・天栄村の歴史」という題で縄文時代から江戸時代までの天栄村の歴史について劇で発表しました。

広小夢フェスタ(前半)

本日、夢フェスタが行われました。
1年生の開会宣言のあと、校長先生のお話、6年生のあいさつがありました。
学年の発表の前に、4年生が特設音楽で練習してきた「美女と野獣」のテーマ曲を演奏しました。
1年生は「一年生のうた」という題で、国語科で学習してきた詩や数のことわざを発表し、音楽科で鑑賞したサンダーバードの曲に合わせてダンスをしました。
3年生は「天栄村のいいところ」という題で、7月にいらっしゃったALTの先生方に天栄村の特産物を紹介する劇を行いました。
5年生は、「こめテレ」というテレビ番組を放送する設定で、お米の説明をし、音楽で学習した「ゴジラ」の曲を演奏しました。
      
 

天栄ホーム訪問(4年生)

4年生は9月に天栄ホームを訪問する予定でしたが
入居の方で具合の悪い方が多く中止になってしまいました。
4年生は話し合って、ビデオレターとメッセージカードを作り
本日放課後、都合のつく人が代表で天栄ホームに届けました。
入居している方が待っていてくださって直接お渡しすることができました。
おじいちゃん、おばあちゃんが入所している4年生もいてとても良い機会となりました。

バイキング給食

本日は、広戸小学校のバイキング給食の日でした。保健給食委員会の子どもたちが中心になって飾りつけなどの準備、進行などを行いました。
主食はヤーコンうどんなど4種類、主菜はおろしハンバーグなど4種類、副菜は春雨サラダなど4種類、果物はぶどうなど4種類、デザートは手作りキャラメルプリンなど2種類から選びました。上級生は下級生の準備を手伝いました。ココア揚げパンや鶏肉の唐揚げなどが人気でした。子どもたちは、「毎日バイキング給食だといいなあ。」などと話しながら、教育長さん、PTA会長さん、給食センターの方々と給食を楽しみました。
  

岩瀬地区陸上記録交流会に参加しました!


 10月3日(火) 鳥見山陸上競技場において、行われました。
 6年生が参加しました。9月から練習に励み、自己ベストを目指して頑張りました。周りの学校の児童数に驚きながらも、精一杯自分の競技に臨みました。満足のいく記録を残せたようです。
  早朝より役員の皆様、控え席のテントの設置や片付け、お世話になりました。

    

芸術教室 感動!!!


 28日(木)午後から天栄村立天栄中学校体育館において芸術教室を実施しました。
子どもたちは目をきらきらさせ,群馬交響楽団の皆さんの演奏に聞き入っていました。
楽器の説明をして頂きました。
 「八木節」をワルツ風・ジャズ風にアレンジした演奏には、驚きとともに鳥肌が立ちました。子どもたちにとってもお気に入りの曲になったようです。
 また、本校校歌を交響楽団の皆さんの伴奏で歌う機会を得ることができました。広戸小出身の中学生も校歌を歌ってくれました。快い響きに、感動しました。
 心に残る大切なひとときでした。