こんなことがありました! Events!!

2021年6月の記事一覧

水泳学習(1・2年生)

 6月30日(水)3校時に1・2年生が今年初めてのプール学習を行いました。曇り空でやや肌寒い感じでしたが、子どもたちは元気いっぱいに活動していました。小プールの中を走ったり、みんなで流れるプールをつくったり、輪くぐりをしたりととても楽しかったようです。水を怖がる子がいないことがすごいなと感心して見ていました。

あさがおの観察2(1年生)

 6月30日(水)1年生のあさがおがだいぶ大きくなり、支柱につるが絡み始めてきました。1校時目に観察カードに朝顔の成長の様子を記録しました。「葉っぱが32枚もあるよ。」「色はみどりだよ。」などと一生懸命に数を数えたり、葉をさわってみたりしながら、嬉しそうに気がついたことを話していました。算数科では、まだ10までの数しか学習していないのに、たくさん数えることができてすごいですね。

晴れ 6/28 今年度の初泳ぎ

 水温・気温が水泳学習に適した日となり、3・4年生が今年度初めてプールに入りました。昨年度までできていたことを振り返りながら、初日とは思えないほど水に親しんでいました。

 天気のよい日はどの学年もプールに入っていきます。ご家庭においては、水泳学習の準備を忘れずに行えるよう、お子さんに一声かけてください。

6月28日朝の登校

 6月28日(月)今日は、5・6年生が宿泊学習の繰替休業日のためお休みです。集団登校では、班長さん、副班長さんがいないため、ご家庭で送迎していただいた子どもたちも多かったですが、自分で登校した子どもたちは、きちんと並んで、安全に登校できていました。また、朝の委員会活動では、4年生が5・6年生の代わりに頑張って活動する姿が見られました。とても頼もしい姿でした。5・6年生のみなさんは、今日一日ゆっくり身体を休めて、明日元気に登校してください。

引き渡し訓練ありがとうございました。

 6月24日(木)村内一斉の引き渡し訓練が行われました。豪雨災害による特別警報が発令され、緊急な避難及び保護者への引き渡しが必要となったという想定での訓練でした。14時50分にメールでの連絡を行い、15時から引き渡しを開始しました。今年度は、ドライブスルー方式で行いましたが、校地内での大きな混乱はなく、スムーズに引き渡しができました。幼稚園や中学校に兄弟がいるご家庭は、複数箇所を回るため大変だったことと思いますが、16時には全員の引き渡しが完了しました。今後、もし引き渡しを行うような状況が出てきましたら、今回の方法で実施いたしますのでよろしくお願いいたします。お忙しい中保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

幼稚園の先生が来たよ!(1年生)

 6月23日(水)5校時目の時間に天栄幼稚園の小池淳子先生と石井愛紀先生が来校され、1年生の国語の授業を参観されました。1年生の子どもたちは何日も前から幼稚園の先生がおいでになるのを楽しみにしており、わくわくしながら今日を待っていました。教室に先生方が入られたのに気がつくと、みんなニコニコが止まりません。はりきって学習に取り組んでいました。子どもたちが下校した後で担任との懇談を行いました。「とても成長した姿が見られました。」「高度な学習をやっていておどろきました。」と1年生の頑張っている姿をほめてくださいました。

風やゴムで動かそう(3年生)

 6月23日(水)  今日は理科のサポートティーチャーの渡辺尚子先生がおいでになり、学習支援をしてくださいました。3年生の理科では「風の強さによって物はどのくらい動くのか?」という実験を行いました。送風機の風の強さが強いときと弱いときでは、手作りの車の動く距離がどう変わるかという学習でした。巻き尺の目盛りを読むのは算数の勉強ですが、「〇m〇〇cm」とみんな上手に読み取ることができていました。

あさがおの支柱をたてたよ(1年生)

 6月22日(火)に昨日の2年生に続き、1年生もあさがおの支柱立てを行いました。どのあさがおも青々と育ち大きな葉が増えてきました。20枚以上の葉を一生懸命数えている子もいました。一人では難しい作業ですが、先生の声かけがあり、友だちとペアになって協力して取り組むことにより、全員上手に支柱を立てることができました。仲良く助け合っている姿がとてもかわいらしかったです。

 

プール開きを行いました

 6月21日(月)今日の全校集会はプール開きで、体育委員会の児童が進行を務めました。校長からは「プールをきれいにしてくれた人たちに感謝して使いましょう。」「プール学習は命を守る学習です。」という話がありました。その後児童を代表して体育委員会委員長が「誓いの言葉」を述べました。また、体育主任の小針先生から「プール使用上の注意」について、養護助教諭の阿部先生から「保健面での注意」についてそれぞれお話がありました。どの児童も真剣な表情で先生方のお話に耳を傾けていました。みんなプールに入るのが待ちきれないようです。