ようこそ! 湯本小学校へ!!

  湯本小学校Webサイトへ訪問いただきありがとうございます。本校は、標高535mにある豊かな自然に恵まれた環境の中で、地域との連携のもと、特色ある教育を実践し、「子どもたちの笑顔が溢れ、心がおどる」教育活動を展開しています。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子として発信してまいります。どうぞ、継続的にご覧いただき、機会があればぜひご来校いただき、子供たちの様子を見ていただけたら幸いです。

 

「英会話」への本校の取り組み紹介

〇英語教育公開授業研究会(2016.11.29開催)
・・「英語教育公開授業研究会」の実際.pdf

◎インテル実証研究
・・教育機関紙P1 .jpg
  教育機関紙P2 .jpg
  教育機関紙P3 .jpg
  教育機関紙P4 .jpg

日誌 出来事

冬の避難訓練

2024年1月12日 13時24分

湯本小学校では、1月の冬季に避難訓練を実施しています。

雪や氷点下の寒い時期に避難することは、たくさんの危険が伴うからです。

今年は暖冬の影響で雪が少なく、今日も冷たい雨が降っていました。

これが去年の写真です。

こちらが今年の校庭です。校庭の土が見えないほど降り積もる雪が、今年はほとんどありません。

屋根からの落雪やつららの落下等の危険、さらに避難経路の凍結による転倒、低温による凍傷、低体温症などの危険もあります。

今年は全く雪がないので、普通の避難訓練と変わらずできましたが、油断は大敵です。

何が原因で火事になるかは分かりません。全国各地で火事のニュースを聞かない日はありません。

毎日気を引き締めて生活したいものです。

Copyright(C) 2014  Yumoto element. Allrights reserved.