虫歯0(ゼロ)のために
2024年10月9日 14時37分9日(水)、今年2回目の歯科検診を行いました。通常ならば4月当初の1回実施なのですが、天栄村では年2回実施いたします。学校歯科医の先生は、長年にわたって子どもたちの口腔内の健康を守ってくださっています。
今日は特に、虫歯予防と歯肉の健康維持のコツを子どもたちに教えてくださいました。
まずは、自分が使っている歯ブラシチェック。毛先が広がっていないか、子どもたちと確認します。
そして、実際に歯磨きの仕方を確認してくださいます。歯ブラシで歯茎を磨くこともアドバイスされました。
6年生は、歯ブラシの持ち方も含め、パーフェクト! 幼稚園の頃から教えて頂いているので、身についているのです。生涯にわたって自分の健康を守るための知識と技能です。
これからは、前歯を使ってものを食べることを意識して、嚙み合わせを整えていくことが大切であるとお話いただきました。「よく噛んで食べる」とは、前歯で噛みきるという食べ方も必要だと理解できた歯科検診でした。