ようこそ! 湯本小学校へ!!

  湯本小学校Webサイトへ訪問いただきありがとうございます。本校は、標高535mにある豊かな自然に恵まれた環境の中で、地域との連携のもと、特色ある教育を実践し、「子どもたちの笑顔が溢れ、心がおどる」教育活動を展開しています。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子として発信してまいります。どうぞ、継続的にご覧いただき、機会があればぜひご来校いただき、子供たちの様子を見ていただけたら幸いです。

 

日誌 出来事

英語の日

2025年2月14日 15時54分

今日はALTが、小学校・幼稚園に来てくださいました。天栄村では、セブ島とオンラインで結んで、一対一の英会話レッスンを行っています。相手の質問が理解できない場合は、先生方がアドバイスをするのでハードルが下がります。

DSCF7347

DSCF7349

6年生ともなると英語で答えるのが、苦にならないようです。画面の向こうの先生からGood! のサインをもらいながら会話することができました。

DSCF7357

園児も英会話を楽しみます。様々な天気の英語を覚えます。自分で好きな天気を選んで応えると、ボーナスポイントがもらえるというゲームです。ポイントが可愛いダイスでもらえるのですから、園児のテンションも上がります。

DSCF7360

画面をのぞく表情もご覧のとおり。まして、一気に5ポイントも獲得しようものならば、

DSCF7362

こんな表情になります。英語を使った楽しい遊びに夢中になりました。

「英会話」への本校の取り組み紹介

〇英語教育公開授業研究会(2016.11.29開催)
・・「英語教育公開授業研究会」の実際.pdf

◎インテル実証研究
・・教育機関紙P1 .jpg
  教育機関紙P2 .jpg
  教育機関紙P3 .jpg
  教育機関紙P4 .jpg

Copyright(C) 2014  Yumoto element. Allrights reserved.