ようこそ! 湯本小学校へ!!

  湯本小学校Webサイトへ訪問いただきありがとうございます。本校は、標高535mにある豊かな自然に恵まれた環境の中で、地域との連携のもと、特色ある教育を実践し、「子どもたちの笑顔が溢れ、心がおどる」教育活動を展開しています。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子として発信してまいります。どうぞ、継続的にご覧いただき、機会があればぜひご来校いただき、子供たちの様子を見ていただけたら幸いです。

 

「英会話」への本校の取り組み紹介

〇英語教育公開授業研究会(2016.11.29開催)
・・「英語教育公開授業研究会」の実際.pdf

◎インテル実証研究
・・教育機関紙P1 .jpg
  教育機関紙P2 .jpg
  教育機関紙P3 .jpg
  教育機関紙P4 .jpg

日誌 出来事

初めての「がん教育」

2024年7月2日 07時30分

7月1日(月)、大手ガン保険会社の方を講師に迎えて、「がん教育」を実施しました。午前中に授業参観・懇談会、救命救急法講習会に引き続き、児童・保護者の方だけでなく、湯本地区の皆様にもお越しいただいての研修会となりました。

平成29年に学習指導要領が改定され、小学校高学年の保健領域の学習「病気の予防」としてガンや心臓病などの病気が引き起こされる要因やその予防について学ぶことになりました。勿論、中学校・高等学校でも継続的に学習します。

健康いっぱいの子どもたちには、初めて知る内容が多く、実感を伴って理解することが難しかったようですが、適切な運動や食事、休養や睡眠をとること。歯を磨いて歯周病を防ぐこと等、自分で取り組めることを教わりました。

地域の方も来校されて一緒に学べたことも、貴重な経験となりました。

Copyright(C) 2014  Yumoto element. Allrights reserved.