ようこそ! 湯本小学校へ!!

  湯本小学校Webサイトへ訪問いただきありがとうございます。本校は、標高535mにある豊かな自然に恵まれた環境の中で、地域との連携のもと、特色ある教育を実践し、「子どもたちの笑顔が溢れ、心がおどる」教育活動を展開しています。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子として発信してまいります。どうぞ、継続的にご覧いただき、機会があればぜひご来校いただき、子供たちの様子を見ていただけたら幸いです。

 

日誌 出来事

湯本幼稚園「親子活動」

2024年12月20日 15時40分

12月20日(金)湯本幼稚園では、今年最後の保護者参観「親子活動」を行いました。今回は、親子で「正月飾りづくり」に取り組みました。いつもボランティアで花を活けてくださっている星先生に、講師を務めていただきました。

子どもたちは、たくさんの飾りから好きな物を選びます。飾りには、来年の干支の蛇や門松、椿の花、玉、手毬、扇子など、和のテイスト満載の物が用意されていました。これも星先生が準備してくださったのです。

子どもたちは、好みの物を選び、板の上に配置していきます。それをお家の方は温熱ボンドで接着していきます。

子どもたちはこだわりながら、お家の方と飾り付けを楽しみました。

自分で作った正月飾りを大事そうに手にしながら、満足した表情の子どもたちの顔を見ていると、「笑う門には福来る」の言葉が自然と浮かんできます。

来週月曜日、2学期最後の登校・登園日となります。

「英会話」への本校の取り組み紹介

〇英語教育公開授業研究会(2016.11.29開催)
・・「英語教育公開授業研究会」の実際.pdf

◎インテル実証研究
・・教育機関紙P1 .jpg
  教育機関紙P2 .jpg
  教育機関紙P3 .jpg
  教育機関紙P4 .jpg

Copyright(C) 2014  Yumoto element. Allrights reserved.