日誌

湯本小p4cの2年目挑戦開始!!~〝二代目 YUMO Soul Brothers〟3人の決めた学級スローガンは・・・!?

 臨時休校になる前、学級活動の時間に令和2年度2・3年学級の学級スローガンを考えました。もちろん、話合い活動はp4cを使います。

 最近は、子どもたちから,

「p4cやらないんですか?」

とふられるようになりました。昨年度から継続しているp4cが、子どもたちの中に少しずつ根付いてきているのを実感します。児童数が8名から3名となり、対話の輪は小さくなってしまいましたが、湯本小の伝統の本気の精神〝YUMO Soul〟を受け継ぐ3名の子どもたちの思考は、もしかしたら宇宙よりも広く深く、そして大きくなっているような気がします。だからこそ、もっともっと子どもたちが思考を広め深めることができるように、新たな取り組みも始めています。

 昨年度は足下においていた「WRAITEC(ライテック)」カード。今年度より手元に置いて実際のp4cで使えたら、トランプゲームのように円座の中心に置いていきます。すでに道徳科の授業で実際に子どもたちに挑戦してもらいましたが、カードを使うことで、子どもたちが意見を羅列的に発表することから、質問し合い、問いをつないでいく対話の方に変貌しつつあります。

 そんなふうにして、子どもたちから提出された意見は・・・

〇みんなで話し合って決めたことには文句を言わず、最後までやり抜きたい!

〇毎日楽しくハッピーでいられるようにしたい!

 まとまった子どもたちの考えを見て、担任から一言。

「この2つが入っている合言葉、何かない?この2つが入っているものと言えば、何だろう?」

 すると、3年生のYくんから、

「ねん土!ねん土は固まったら硬くなるし、ねん土で遊ぶと楽しくてハッピーになれる!!」

 その意見に、もう1人の3年生Rくん、2年生のKくんも合点。

 というわけで、令和2年度湯本小2・3年生の学級スローガンは・・・

「ねん土」

に決定しました。とても素敵なスローガンをありがとうございます。

 もちろん、「ねん土」には、やわらかさや可塑性があります。固まる前は、やわらかく色々な形に変化できます。仲間の考えや意見を受け止めて、自分の心や行動を変化させる「やわらかさ」を、3人の子どもたちがもってくれることも、担任として期待しちゃっています。それに、固まったあと、水を含ませれば、また形を変えていけるのも、時代への対応力みたいで、すごくかっこいいですよね。あっぱれ、湯本小2・3年生!ゴーゴー“YUMO Soul Brothers”!!