日誌

3・4年生は大里小さんとの合同学習旅行に行ってきました。

 

今日は、大里小学校の3・4年生と合同で、会津若松市へ学習旅行に行ってきました。

 

 

大里小のみんなとは2年ぶりの再会!あっという間に打ち解けていました。

 

 

最初の目的地は鶴ヶ城。

 

天守閣がかっこいい!

 

 

 

社会科の学習で、鶴ヶ城の歴史について調べていたR君。かじりつくように展示を見ています。

 

 

 

さざえ堂について調べたY君。あっちのほうにあるらしいけれど、今日は雨で見えない・・・。

 

 

「この人知ってる!」歴史に詳しいK君。先生もたじたじです。

 

鶴ヶ城では、歴史についてたくさん勉強することができました。

 

 

 

 

お昼ご飯は、なんとラーメン!

水で乾杯!

 

3年生テーブルのみんなも!

 

 

お待ちかねのラーメン!

 

伸びちゃうといけないので、到着した人からいただきます。

「お先にどうぞ!」「いいよ、お先にどうぞ!」なんて優しいやり取りもありながら・・・

 

でも、やっぱり待っている時間は長く感じます。おいしそうだな~。

 

水でも飲んで落ち着こう・・・。

 

待った分、おいしさは倍増!いただきます!

 

K君も大満足。Good!

 

 

 

 

 

 

 

みんなで食べるラーメンのあまりのおいしさに、スープまできれいに完食してしまいました!

 

 

おなかがいっぱいになったら、午後は赤べこの絵付け体験です。

 

 

赤べこの由来について、お話を聞くこともできました。

 

その昔、神社を建てる際に資材を運ぶために、牛を用いていたそうです。

重労働のため、たくさんの牛がダウンする中、一頭の赤毛の牛は倒れることなく働き、

そのおかげで神社は完成したそうです。

 

そのことから、子どものおもちゃとしての「赤べこ」が生まれたそうです。

 

時代は進んで、天然痘が流行した時代。「赤べこ」のおもちゃを持っている子は、

不思議と天然痘にかからなかったそう。

 

そこから、厄除けやお守りとしての意味も持つようになったようです。

 

少しずつ収まりを見せていますが、まだまだどうなるか分からない新型コロナウイルス。

でも、オリジナル赤べこが、きっとみんなを守ってくれるね!

 

 

とても充実した学習旅行で、3人も大満足でした。

学校に着いた後も、名残惜しかったようで・・・

 

校庭の端っこまで、大里小のみんなが乗ったバスを追いかけていきました。

 

 

 

 

 

大里小の皆さん、そして先生方。

 

とても楽しく、充実した合同学習旅行でした。

ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします!