ようこそ 牧本小学校のホームページへ!

いつもホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、学校での子供達の様子をお伝えしています。
「今日の○○はどうだった?」と、お子さんとの会話の中でご利用していただければ幸いです。

 

 

最新情報 出来事

PM2.5注意喚起情報に伴う外出時のお願い

2014年2月26日 12時52分

PM2.5注意喚起情報に伴う外出時のお願い

 
   標記の件につきまして、学校では次のような指導をいたしましたので、
ご家庭でも対応をお願いいたします。

1 情報  
    PM2.5値  本日11:00現在  73μg/m² (白河観測所)
                                             77μg/m² (郡山観測所)
    ※天栄村に最も近い観測所のデータを参照しました。
    ※喚起基準 70μg/m²


2 指導内容  
    (1)不要な外出は避けること。
    (2)外出時はマスクをかけること。
    (3)屋外での激しい運動は自粛すること。
    (4)体調が優れない場合、ぜんそくなどの呼吸器疾患がある場合は特に気をつけること。

   
      どうぞ、ご家族様もご健康にご留意ください。

                                                                             

本年度最後の授業参観・PTA総会

2014年2月24日 11時59分


 2月21日(金)には、本年度最後の授業参観が行われました。国語、学活、図工、道徳の授業を見ていただきました。
 中でも6年生の授業では、お家の方への感謝の気持ちを映像や発表で伝え、教室が感動で包まれていました。



 また、同日、PTA総会が行われました。会長さんや副会長さんに表彰状をお渡ししました。
おめでとうございます。

ドキドキの中学校体験入学

2014年2月19日 19時26分

 天栄中学校で、中学校体験入学が行われ、6年生が緊張した面持ちで参加してきました。
中学校入学の心得をお聞きしたり、授業の様子を見学したりと、入学を約6週間後に控えた子どもたちは緊張の面持ちでした。
 しかし、この体験を通して、入学への期待がさらに膨らんだことでしょう。


 さて、今牧本小では、インフルエンザが増加の傾向にあります。ご家庭においても、手洗いやうがいを行い、健康管理には十分お気をつけいただきますようお願いいたします。

来年度入学するみなさんが体験入学!

2014年2月18日 15時14分


 2月14日、来年度入学するみなさんをおむかえし、体験入学を行いました。
現在の1年生が、自分たちで準備をすすめ、校舎内のスタンプラリーやゲーム
をして楽しみました。来年度入学する18名のみなさん、ご家族の皆様、心より
歓迎いたします。

明日の連絡

2014年2月17日 14時01分

明日の登校について、2つお知らせします。

1 明日、2月18日(火)は、通常通り8:10までの登校となります。

2 積雪等で通学困難の事情がある場合は、無理して登校しないようにしてください。
   
   ※歩道や路肩に積もった雪にご注意ください。
   ※インフルエンザが流行っています。体調管理にお気を付けください。

学校を支えてくださる「地域の力」

2014年2月17日 09時28分

大雪のため、臨時休校中ですが、安全に過ごせているでしょうか?
むやみに外に出ずに、計画的に生活してください。

さて、学校では、子どもたちを迎える準備をしています。
正面玄関の雪かきの様子です。


校門から玄関までの長い通路(写真右)は、
学校の隣にお住まいの岡部さん夫妻が、
いつもボランティアで雪かきをしてくださっています。
また、幡谷さんにも学校周辺の除雪では、
お忙しい中、ご尽力頂いております。
心から感謝申し上げます。
地域の方々が本校を支えてくださっていることをとても強く感じます。
本当にありがたいことです。

明日は、予定通り授業が行われる予定です。
登校の際、道幅が狭くなっていますので、
十分気をつけるようお話いただきたいと思います。

天栄の教育2月号をアップしました

2014年2月13日 08時55分

天栄の教育 2月号を学校案内にアップしました。
主なタイトルは・・・・・

 1 みつけたぁ!村食農カルタ・百人一首大会
 2 牧小歴史上初優勝 村スキー大会4年女子
 3 箸で上手につまめるかな? マメマメ大会
 4 みんなでジャンプ! 校内なわとび大会
 5 スキー教室・そり遊びで冬満喫
 6 色鮮やかなだんごを丸めて だ・ん・ご・・さ・し

どうぞご覧ください。
  ここからどうぞ →天栄の教育 2月号

みんなでジャンプ!!全校なわとび大会

2014年2月7日 10時50分
今日の出来事

 体育委員会が中心となり、全校児童によるなわとび大会を実施しました。
 これまでそれぞれの学年で一生懸命に練習してきただけあり、どの学年も集中して
取り組み、記録を伸ばすことができました。
 中でも目に見えないほどの速さで縄を回した6年生に注目が集まりました。また、3年
生は新記録を達成しました。
 終了後の子どもたちの表情には、クラスの力を発揮してやり遂げたという満足感が表
れていました。

ALTの先生が来てくれました

2014年2月6日 10時00分


  2月6日、ALTの先生が来校、外国語活動を行いました。年間を通して計画的にALT
の先生が来てくださり、英語を楽しく学んでいます。

PC教室を行いました

2014年2月6日 09時49分


  2月6日、地域の森先生を講師におむかえして、PC教室を行いました。子ども達は、一人
一台のパソコンを使って、プロフィール作りに挑戦しました。