ようこそ 牧本小学校のホームページへ!

いつもホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、学校での子供達の様子をお伝えしています。
「今日の○○はどうだった?」と、お子さんとの会話の中でご利用していただければ幸いです。

 

 

最新情報 出来事

天栄の教育2月号をアップしました

2014年2月13日 08時55分

天栄の教育 2月号を学校案内にアップしました。
主なタイトルは・・・・・

 1 みつけたぁ!村食農カルタ・百人一首大会
 2 牧小歴史上初優勝 村スキー大会4年女子
 3 箸で上手につまめるかな? マメマメ大会
 4 みんなでジャンプ! 校内なわとび大会
 5 スキー教室・そり遊びで冬満喫
 6 色鮮やかなだんごを丸めて だ・ん・ご・・さ・し

どうぞご覧ください。
  ここからどうぞ →天栄の教育 2月号

みんなでジャンプ!!全校なわとび大会

2014年2月7日 10時50分
今日の出来事

 体育委員会が中心となり、全校児童によるなわとび大会を実施しました。
 これまでそれぞれの学年で一生懸命に練習してきただけあり、どの学年も集中して
取り組み、記録を伸ばすことができました。
 中でも目に見えないほどの速さで縄を回した6年生に注目が集まりました。また、3年
生は新記録を達成しました。
 終了後の子どもたちの表情には、クラスの力を発揮してやり遂げたという満足感が表
れていました。

ALTの先生が来てくれました

2014年2月6日 10時00分


  2月6日、ALTの先生が来校、外国語活動を行いました。年間を通して計画的にALT
の先生が来てくださり、英語を楽しく学んでいます。

PC教室を行いました

2014年2月6日 09時49分


  2月6日、地域の森先生を講師におむかえして、PC教室を行いました。子ども達は、一人
一台のパソコンを使って、プロフィール作りに挑戦しました。

湯本地区スキー大会に代表選手が出場!

2014年2月5日 15時47分

 2月5日、湯本地区スキー大会に、8名の代表選手が出場しました。どの子も、持てる力を
存分に発揮し、頑張ることができました。
 中でも、中学年女子の部大回転に出場した4年生の大須賀さんは、初出場で優勝の快挙
を成し遂げました。また、高学年男子の部大回転に出場した水沼君は、自己ベスト記録を出
し、第2位と素晴らしい成果を残すことができました。
 代表選手8名のみなさんの挑戦と頑張りに、大きな拍手を送りたいと思います。

だんごさし

2014年2月4日 12時51分


 2月4日 1年生と2年生が、生活科の時間に一緒にだんごさしを行いました。
地域のおばあちゃんにも手伝ってもらいながら、班ごとに協力し楽しく活動しました。
できあがったものは、玄関や廊下に飾って、全校生が見て楽しめるようにしました。

スキー壮行会

2014年2月4日 12時36分

 2月3日、スキー壮行会を行いました。
2月5日に行われる湯本地区スキー大会に、選手として出場する4年生から6年生の代表8名のみなさんを、全校生で応援しました。

本日よりリニューアル

2014年1月29日 15時15分
連絡事項

 本日1/29(水)より本校のホームページがリニューアルします。天栄村内の小中学校すべてでホームページが一括で見られるようになります。様々な情報を発信していきたいと思います。どうぞご覧ください。携帯からでも見られます。