いつもホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
こちらでは、学校での子供達の様子をお伝えしています。
「今日の○○はどうだった?」と、お子さんとの会話の中でご利用していただければ幸いです。
出来事
150周年記念!デリシャス米ル
5年生は自分たちが収穫したお米を保護者の方々へ販売するために、袋入れを行いました。お米はご指導いただいた塚目様に精米していただきました。1袋に600g(4合)を入れました。当日の販売分としては約40袋程度つくりました。お米の名前は「150周年記念!デリシャス米ル」です。終業式の12月23日に販売します。全部完売するといいですね。
スイートポテトづくり
1・2年生は収穫したサツマイモをつかっておいもパーティーを行うため、スイートポテトづくりを行いました。みんなとなかよく丁寧に、一つ一つ手でまるい形にしました。楽しい時間でした!
今日の給食
今日の献立は「ビビンバ肉、ビビンバナムル、わかめスープ、ミルメーク、麦ごはん、牛乳」です。ビビンバは混ぜごはんという意味の韓国料理です、ごはんに肉とナムルをよく混ぜて食べます。ミルメークは牛乳に入れて飲みます。
校外子ども会
地区ごとにわかれて校外子ども会を行いました。2学期の登下校などの反省と冬休みの生活やどんとやきなどの冬休みの行事についての確認をしました。2学期の反省を生かして3学期もみんなで仲よく生活できるといいですね。そして楽しい冬休みにしましょう!
鍵盤ハーモニカの練習
1年生は鍵盤ハーモニカの練習をしました。曲は「きらきらぼし」です。上手にひけたかな?
今日の給食
今日の献立は「冬至献立」です。メニューは「和風サラダ、ほうとう、シーチキンごはん、はちみつゆずゼリー、牛乳」です。今年の冬至は12月21日(土)です。冬至の日には、寒い冬を元気に過ごせるようにかぼちゃを食べてゆず湯に入る風習があります。
感謝の会
5年生は、総合的な学習の時間で「米作り」に取り組んできました。今日は、米作りでお世話になった講師の塚目様、コーディネーターの川崎様を招待して感謝の会を行いました。自分たちが収穫したお米を使ってご飯とみそ汁を作り、お二人と一緒に試食することができました。講師のお二人も喜んでくださり、大変よかったです。これまでの学習をとおしてあらためてお米について関心を深めることができました。今後、天栄村のすばらしさを広めることができる人材になってほしいです!
<講師の塚目様> <コーディネーターの川崎様>
今日の給食
今日の献立は「クリスマス&12月生まれお祝い献立」です。メニューは「豆入りキーマカレー、海藻サラダ、ナン、セレクトクリスマスケーキ、牛乳」です。牧本小6年生のリクエストメニューです。
Let's English!
今週もALTのジョイス先生に来ていただいて、外国語の授業を行っています。今日は3、4、5、6年生です。みんなで楽しくLet's English!
<3、4年生の外国語活動の様子>
形をかえると...
3年生の理科の授業です。今日は「物の形をかえると、重さはかわるか」について実験を行いました。ねんどやアルミホイルを使って、丸めたり、棒状にしたり、細かく切ったりしたら重さが変わるかを調べました。重さはどうだったでしょうか?
<アルミホイルの形を変えて重さをはかっている様子>
福島県岩瀬郡天栄村
大字牧之内字文舎35
TEL 0248-82-3125
FAX 0248-82-3229