本日の給食
10月のめあては、バランスの良い食事をしよう
メニュー
食パン・マーシャルビンズ
ミネストローネ
鶏肉のハーブ焼き
ツナわかめサラダ
牛乳
ハーブ焼き、トマトベースのミネストローネから立ち上がるいい匂いが画面から伝わってきませんか? 美味しい匂いは食欲を引き立てます。柔らかいパンが、それぞれのメニューを引き立てています。
10/2 無償提供献立第2弾
メニュー
ごはん
ホタテシューマイ
マーボーいため
わかめスープ
牛乳
今日の給食のメインは、国産ホタテを使った大きな大きなホタテシューマイです!
何とホタテがまるごと入っています!
一口食べると海の香りが口いっぱいに広がります。そして、噛めば噛むほどホタテのうまみが出てきます。飲み込むのがもったいないくらいです。
今日ももちろんペロリと完食でした。
海の恵みに感謝、そして、提供してくださった方々に感謝です。ごちそうさまでした。
10/4 赤魚の塩こうじ焼き
メニュー
麦ごはん
赤魚の塩こうじ焼き
根菜いため
にらたま汁
牛乳
今日は陸上交流大会のため小学校はお弁当の日ですが、湯本幼稚園は給食があります。
赤魚の塩こうじ焼きは、身がとっても柔らかく、ちょうどいい味付けでごはんによく合いました。皮までペロリといただきました。根菜炒めは、レンコンやごぼう、にんじんなどがたっぷり入っていて、シャキシャキの歯ごたえがたまりません。
幼稚園のみんなもきれいに完食していました。おいしかったですね。ごちそうさまでした!
10/7 手作りソースの味が忘れられません
メニュー
ハンバーグ(手作りソース)
キャベツのおかかあえ
沢煮わん
麦ごはん
牛乳
ハンバーグにかけられているソースは、調理員さんの手作り。既製品とはひと味違うトロミ・味の濃さが工夫されて、子どもたちが食べやすいように調理されています。後味がしつこくなく、それでいて濃厚。これだけでご飯が完食できます。それに加え、キャベツのシャキシャキ感が楽しめるおかか和えが、味の広がりを感じさせてくれました。勿論、沢煮わんの和のテイストも抜群です。 過ごしやすい秋の季節、たくさん食べて力を付けていきましょう。
10/8 みそラーメン
メニュー
みそラーメン
ギョーザ
大根サラダ
牛乳
今日の給食は、みんな大好きみそラーメンです。
今日は朝から雨模様の天気で気温も低く、肌寒い一日です。こんな日は温かなみそラーメンが何よりもごちそうです。スープを一口すすると体がぽかぽかと温まってきました。
大根サラダもさっぱりとした味付けのドレッシングと、シャキシャキと心地よい大根の歯ごたえで、口の中が一気に爽やかになります。
口の中がさっぱりすると、またスープをすすりたくなります。もうこのサイクルから抜け出せません。あっという間の完食でした。
温かい給食を食べられることに感謝したいと思います。ごちそうさまでした。
10/9 かみかみ献立
メニュー
さばの竜田揚げ
すき昆布のいため
小松菜のみそ汁
ごはん
牛乳
今日は、かみかみ献立。午前中、歯科検診をしてくださった学校歯科医の先生の話では、虫歯は無くても嚙み合わせが悪いお子さんんが多いとのこと。特に、前歯を使って噛むことが大切だとお話しいただきました。
さあ、本日の給食のサバの竜田揚げは、前歯を使って噛みきり奥歯ですり潰すには最適なメニューです。パリパリとした衣を味わいながら、脂ののったサバを噛みしめると、幸せな気分に。その他にも、しょうゆ味、味噌味とバラエティに富んだ給食を味わうことができました。
10/10 目を大切にしよう!献立
メニュー
にんじんごはん
クラムチャウダー
ブロッコリーとひじきのサラダ
ブルーベリーゼリー
牛乳
10月10日は、「目の愛護デー」だそうです。今日の給食はそれにちなんで、目にも美しい品々が揃いました。クラムチャウダーの温かさが、グッと気温の下がっている湯本地区の私たちにとっては嬉しい一品です。高騰しているブロッコリーもふんだんに使われていました。そして、甘い匂いと味がするニンジンがたっぷり入ったご飯の美味しいこと。ブルーベリーゼリーで食事を終えて、大満足の給食でした。
10/11 キムチなべ
メニュー
麦ごはん
納豆
チーズ和え
キムチなべ
牛乳
連日の雨で肌寒い毎日が続いている湯本小です。
今日の給食はそんな湯本にぴったりの献立・・・なんと「キムチなべ」です!
寒くなると食べたくなるものといえば、やっぱりなべ物ですよね。
ほかほかの納豆ご飯にキムチなべ。寒さも吹き飛びました。
給食で温かいなべ物が食べられるなんて幸せですね。
10/15 パインパン
メニュー
パインパン
ポテトカップグラタン
フレンチサラダ
卵とトマトのスープ
牛乳
今日は、金曜日とうって変わって洋風の給食でした。
パインパンは、ふわふわのパンにあま~いドライパインが入っていて、いいアクセントになっています。大きめのパンでしたが、あっというまに食べてしまいました。
そして、めずらしいカップグラタン。グラタンが入っているカップも丸ごと食べられます。卵とトマトのスープは、トマトのほどよい酸味が感じられ、食欲をそそります。
今日は、小学校は午前中授業だったため、この給食を食べられたのは幼稚園のお友達だけでした。小学生の皆さん、こんなにおいしい給食が食べられなくて残念でしたね。
10/16 箸の日
メニュ・
鮭の西京焼き
ひじき炒め煮
けんちん汁
ごはん
牛乳
野菜たっぷりのけんちん汁のありがたさといったら! 体も温まるし何よりも根菜類をたくさんとる事ができます。そこに西京漬けと煮物といったら、和食の定番メニューとなりました。 今日はお箸の日ということで、箸を状に使って、マナー良く食べようというねらいがあるようです。 給食センターからの「ヤーコン通信」にもクイズが出されていて、箸のおき方についても知ることができました。私としては、ひじき炒め煮のレシピも知りたいです。次に献立に上がるのが楽しみです。