本日の給食

本日の給食

家庭科・調理 3/7 朝食献立メニュー 鰆の西京焼き

今日もおいしい給食の時間となりました。

メニュー

ごはん

麩とわかめのみそ汁

鰆の西京焼き

ヤーコンきんぴら

牛乳

朝食にいかがですか?という提案メニューです。

特に麩とわかめのみそ汁がおいしかったです。名前に含まれていない「大根」がいいですね。

鰆・・・・「狭い」「腹」の魚という語源から「狭腹」・・・さはら・・・さわら

鰆は、大きさによって呼び名が変わる「出世魚」という記述は、さることながら・・・

本草学者として活動していた貝原益軒が自信の著書『大和本草』に、「狭い」「腹」の魚と紹介したことがきっかけだ・・・本草学(ほんぞうがく)とは・・・・

中国ではもともと漢方などの薬草について研究する学問であり、それが奈良時代「遣唐使」以降、日本に入ってきました。動物・植物・鉱物についての詳しい研究のことを指し、博物学とも言われるそうです。

毎回の給食を調べることにより、他の雑学も勉強になりますね。

今日もおいしい給食と勉強するきっかけをいただきありがとうございました。

家庭科・調理 3/6 マーボー豆腐

今日もおいしい給食の時間となりました。

メニュー

麦ご飯

マーボー豆腐

パオズ

小松菜のナムル

牛乳

昨晩からの積雪で、校庭の深いところでは15cmくらい積もりました。

陽が当たらず寒い昼間ですが、今日の給食は中華。体が温まります。

マーボー豆腐は、子どもたちにも人気のメニューです。

卒業まで、今日を含んで登校日12日。給食は11回。元気に登校して、おいしい給食を食べ、立派に巣立って欲しいです。

今日もおいしい給食ありがとうございました。

家庭科・調理 3/5 いい匂いが鼻をくすぐります

メニュー

鶏肉のハーブ焼き

マカロニサラダ

ミネストローネ

県産のりんごジャム

食パン

牛乳

食缶を開けると、まあまあ何ていい匂いなのでしょう。ハーブの香ばしい香り、トマトベースのスープの甘ずっはい香り。思わず食欲がみなぎります。そして、マカロニサラダのシャキシャキ食感に、モチモチとした食パンの香ばしさ。

こんなにも、手の込んだ給食を食べることができて、本当に嬉しいです。中学校でも同じ給食となりますが、小学校のみんなの顔を見て食べるのもあとわずか。五感で思い出をつくります。

家庭科・調理 3/4 にらたま味噌汁が上品です

メニュー

にらたま味噌汁

メンチカツ

大根サラダ

ごはん

牛乳

先週のひなまつり献立は、見た目の色合いが美しく美味しくいただきました。今日の献立も見た目とてもきれいです。勿論、味も抜群です。

いつも感心するのが、スープや味噌汁に入っているたまごの柔らかさ。ふんわりと汁の中で踊っているのです。大量に作る給食ですが、調理員さんがいかに心を込めて作っていらっしゃるかが伝わってきます。喉越しがとてもいいのです。野菜のニラが苦手な子どもたちも、これなら美味しくいただけることでしょう。美味しかったです。

家庭科・調理 3/1 ひなまつり献立

メニュー

ひじきごはん

菜の花のごまあえ

潮汁(うしおじる)

ひなあられ

牛乳

桃の節句には二日早いのですが、今日はひなまつり献立でした。色合いからも春の訪れが感じられますね。食材も「ひじき・菜の花・あさり」を用いることで春の味覚がかんじられるような工夫になっています。

あさりの出汁がしっかりでている潮汁(うしおじる)には、水菜も浮かべられ、さらに上品さが増しています。小さいうちからこうした味を感じることが、日本食の旨味を感じる舌に育っていくのでしょうね。

お祝いの献立への心づくし、ありがとうございました。

家庭科・調理 2/29 春雨サラダって、こんなにも美味しくなるのです

メニュー

春雨サラダ

ポークカレー

麦ごはん

みかんゼリー

牛乳

今日は、天栄村給食センターの調理員さんの心配りについて、お伝えいたします。それは、給食メニューのサラダから伝わってきます。勿論、どのメニューも安心・安全でそして美味しいことは言うまでもありません。 今日の春雨サラダ。春雨は時間が経つとご存じのようにベタベタしたり、千切れやすくなったりします。今日の春雨はそんなこと一切なし。心配りと綿密な調理を行っていることが分かります。美味しかった。

ポークカレーの味も引き立つこのコンビネーション。次も楽しみです。

家庭科・調理 2/28 豚肉と大根の炒め煮

今日もおいしい給食の時間となりました。

 

メニュー

牛乳

麦ごはん

納豆

チーズ和え

豚肉と大根の炒め煮

豚肉のうまみがしみ込んだ大根は、もうご褒美です。

そして、チーズ和え。なぜおひたしにチーズが入っているのか不思議に思ったことはありませんか?

ほうれん草の豊富なビタミンに加えて、チーズのたんぱく質とカルシウム。非常に育ち盛りの子どもたちにとって大事な栄養の塊です。

栄養のバランス、健康、成長に合わせたメニューを学校給食では考えて提供されているんですね。

栄養技師さんや栄養士さんが、どの学校でも、給食センターでも苦労されていることと思います。

そして、そのおかげで子どもたちがぐんぐん育ちます。

今日もおいしい、健康になる給食をありがとうございました。

お祝い 2/27 2月生まれお祝い献立

今日もおいしい給食の時間となりました。

メニュー

牛乳

揚げパン

ブロッコリーとひじきのサラダ

肉だんごスープ

ヨーグルト

子どもが朝から、「今日は揚げパンです。」と言っていました。

朝から給食の話をするくらい、期待して、わくわくしているという状況。

給食のおかげで、学校が楽しみなことは、それだけでも素晴らしいことです。

苦手なものは少ない方がいいでしょう。好きなものがたくさんあればその分幸せですし。

これからも、たくさんの味覚、食を味わって、生涯の幸せを増やしてほしいものです。

毎日が楽しくなる給食をいただける、子どもたちは幸せです。

今週は、木曜日カレー、そして金曜日がひなまつり献立。もう毎日、うきうきです。

 

今日もおいしい給食ありがとうございました。

家庭科・調理 2/26 久しぶりの給食です。 美味しいなぁ

メニュー

さばのみそ煮

切干大根の炒め煮

けんちん汁

ごはん

牛乳

先週は授業参観や3連休があったため久しぶりに給食をいただくことができました。

切干大根の炒め煮の味付け、とても上手です。妙に甘さが強い切干大根の炒め煮を食べることがありますが、これは違う。美味しかったです。家でも食べたい! それに、さばのみそ煮とけんちん汁が付いたら、日本食の王道です。つやつやのごはんがどんどん進みます。5日間待たされた給食、待った甲斐がありました。

 

家庭科・調理 2/21 下味が美味しさを引き出します

メニュー

鶏肉のから揚げ

おひたし

白菜のみそ汁

味のり

ごはん

牛乳

目にも色鮮やかな献立となっています。鶏肉のから揚げは、子どもたちにとっても人気の一品。噛むとニンニクベースの下味がお肉の旨味を引き出します。勿論、ジューシー。 そこに、揚げ物の油っこさをリセットするあえもの・白菜たっぷりのみそ汁をいただけば、ごはんが欲しくなるのは当然です。 美味しさを引き出す組み合わせと調理方法にも感服です。