教育委員会からのお知らせ

お知らせ

つなぐ教育授業づくりの5つのポイント

「天栄つなぐ教育」授業づくりの5つのポイント


 天栄村ではこれまで「学力向上パートナーシップ事業」で培った小中連携のあり方をもとに、更に村の現状を踏まえ、今年度より「連携から融合」を目指し、幼・小・中一貫した教育を学校・家庭・地域が一体となった「つなぐ教育」推進を実践しているところであります。
 学校教育、家庭教育、地域の関わりを教育委員会が中心となってコーディネートをし、家庭においては「てんえい親子でつなぐ7つの愛言葉」「てんえいまなびのてびき~家庭学習のすすめ」の実践。学校においては「算数・数学 授業づくり5つのポイント」、「理科 授業づくり5つのポイント」幼・小・中一貫した実践。地域においては「てんえい6000村民学校応援団」による大人と子どもをつなぐ実践。天栄村全体が子どもにとって学びのテーマパークになるよう努力をしているところであります。

<資料>
  〇 てんえい親子でつなぐ7つの愛言葉.jpg
  〇 算数・数学授業づくりの5つのポイント.jpg
  〇 理科授業づくりの5つのポイント.jpg
  〇 家庭学習5つのポイント.jpg



第1回いわせ地区小学校陸上競技交流大会

村内小学校第1回いわせ地区小学校陸上競技交流大会大活躍


 今年度より、岩瀬地区(須賀川市・鏡石町・天栄村)全体で小学校陸上競技交流大会が実施されることとなり、昨日(10月8日)素晴らしい秋晴れのもと、鏡石町鳥見山陸上競技場で1,200名の児童が参加して実施されました。
 本村からも広戸、大里小、牧本小、湯本小の4校が参加しました。各校とも素晴らしい走りを見せてくれました。入賞できなかった児童もそれぞれが目標を持って練習してきた姿が当日の大会に思う存分発揮され、多くの観戦者に感動と勇気を与えました。湯本小では少ない人数をみんなでカバーしようと、夏休みを返上しての練習がありました。それぞれの学校も地域や家庭と一体となった取組をしてきた成果が現れました。地域や保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。また、先生方の熱心な指導に感謝します。今後とも天栄の子どもたちの豊かな育ちを「つなぐ教育」で支えていただければと思います。
主な結果は下記の通りです。

【男子】
第1位 100m    須賀 大成(大里小) 13秒05
第1位 走り高跳び  金子 健流(大里小)  1m38cm
【女子】
第1位 800m    内山 伊織(広戸小)  2分34秒25
第1位 走り高跳び 須賀 智香(大里小)   1m23cm
第2位 800m    後藤さくら(広戸小)  2分36秒22
第2位 走り高跳び  根本 牧江(牧本小) 1m23cm 
第4位 ボール投げ 揚妻 未来(広戸小)  35m18cm
第5位 走り幅跳び 大谷 美優(大里小)  3m79cm
第6位 走り高跳び 小針里佳子(広戸小) 1m15cm
第6位 4×100mR 広戸小学校 59秒22
第8位 ボール投げ 稲川 結香(大里小)  32m03cm

子ども家庭劇場

元気な太鼓だ!ドンin天栄村



 平成26年度の「子ども家庭劇場」は幼稚園年長組、小学校1年生から4年生そして寿大学の方々を招待して、9月22日に天栄村体育館で行われました。今年は太鼓と芝居の「たまっ子座」を迎えて和太鼓ライブで楽しい一時を共有しました。演目はオープニングに始まり、春駒太鼓、カエルびっくり、風とカミナリ、祝祭、その他様々な打楽器での演奏と子どもたちや大人の和太鼓体験もあり、あっという間の1時間でした。

    

第3回天栄村小・中学生発明工夫展

第3回天栄村小・中学生発明工夫展について


 今年で3回目になる天栄村小中学生発明工夫展の審査会が文化の森てんえいで行われました。昨年よりも9点多い102点の出品がありました。夏休みに家族のみんなと相談しながら素晴らしい作品ができあがりました。村長賞1点、教育長賞1点、県発明協会長賞1点、福島民報社賞1点、福島民友社賞1点、入選10点が福島県発明工夫展へ出品されます。子どもたちのアイディアいっぱいの作品は文化の森てんえいに展示予定であります。
           【特別賞受賞者】
〇 村長賞【ちょうせいつバサミ】 湯本小6年 境田 夢 さん
〇 教育長賞【しずくと~る】 天栄中1年 駒木根 里穂 さん
〇 県発明協会長賞【単三電池が単二電池】 天栄中1年 後藤 若沙 さん
〇 福島民報社賞【ひのき用ハイプーブラシ】 湯本中1年 星 ほのか さん
〇 福島民友社賞【プラネタリウム】 牧本小4年 鈴木 康生 さん


  

神田外語大学連携 幼・小英語活動

神田外語大学との連携による幼稚園・小学校英語活動


 天栄村教育委員会では、「英語の村てんえい」を宣言して、子どもたちの英語環境の充実に努めております。今年度から神田外語大学との連携による幼稚園・小学校の英語活動を実施することになり、9月4日(木)と9月5日(金)の2日間、幼稚園・各小学校全学年で英語活動を実施いたしました。
 園児・児童たちも大学の先生方や学生の皆さんと一緒に楽しく英語に親しむことができました。知らず知らずのうちに、恥ずかしがらずに自然と英語で話せるようになりました。今後「英語の村てんえい」ということで英語の環境づくりに力を入れてまいりますので、保護者の皆様、地域の方々のご理解とご協力をお願いいたします。


【牧本小学校3年生の活動の様子】

平成26年度家庭劇場のお知らせ

今年度の家庭劇場のお知らせ



 天栄村教育委員会では毎年幼稚園の年中・年長組、小学校1年生から4年生までを対象として家庭劇場を実施しています。今年度は「たまっ子座和太鼓ライブ」を実施いたします。たまっ子座は様々な太鼓の素晴らしい演奏、太鼓を使ったリズム遊びや実際に太鼓に触れての演奏をとおしてのステージになります。
 当日は保護者や地域の方々の参加も可能ですので下記の通りご案内いたします。

日時:平成26年9月22日(月) 午前10時より
場所:天栄村体育館
問い合わせ:天栄村教育委員会生涯学習課
        (電話:0248-82-2504)


天栄村公開授業研究会について

天栄村公開授業研究会参加申込みは9月5日(金)までです!


 平成26年度天栄村公開授業研究会参加申込み締め切りは9月5日(金)です。まだ参加申込みがお済みでない方はお急ぎください。申込用紙がある方はファックスで事務局(湯本小学校) 0248-84-2197に、メールでの申込みについては氏名、所属、連絡先を明記の上 head@yumoto-e.fks.ed.jp までお申し込みください。
 なお、参加申込み用紙は下記をクリックして印刷をしてご利用ください。
 
平成26年度天栄村公開授業研究会開催案内(第2次) .pdf

 当日は、「天栄村つなぐ教育推進」を中心に小中一貫教育の今後のあり方、小規模校におけるICT活用について、テレビ会議システムの活用についてご覧いただけるよう準備をしております。また、公開授業については、小学校理科、中学校理科、中学校数学をご提供いたします。その他、天栄村の教育推進に関するブースも準備をしてお待ちしております。講演会は文部科学省国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 学力調査官・教育課程調査官(算数・数学担当) 磯部年晃氏をお迎えし、本日マスコミ発表がありました「全国学力・学習状況調査結果を生かした授業の改善」と題してご講演をいただきます。大変参考となるお話が聞ける絶好の機会であります。

お問い合わせ:天栄村教育委員会学校教育課 0248-82-2118

第1回俳句ポスト入賞者

素晴らしい作品ありがとうございました。


 天栄村第1回俳句ポストに村内小学校から372点、中学校より127点の募集がありました。多くの作品ありがとうございました。いずれも素晴らしい作品でありましたがその中でも大変優れた作品20点の入賞作品をご紹介します。
 制限のある字数のなかで、余計な枝葉をそぎ落として精一杯の表現に感動を思えました。ありがとうございました。審査は天栄村俳句愛好会の皆様にお願いをいたしました。

        
   
    

平成26年度成人式・1/2成人式

がんばれ未来へ無限の可能性を・・・


 平成26年度天栄村成人式・1/2成人式は8月15日(金) 午前10時より、63名の新成人者、57名の1/2成人者が天栄村文化の森てんえい多目的室にて、村長はじめ多くのご来賓の方々より祝福を受け、盛会に開催されました。
 川崎まゆみさんの進行で、国歌斉唱の後、添田勝幸村長より成人証書と記念品が贈られ、1/2成人者にも各学校の代表に1/2成人証書と記念品がり贈られました。村長式辞、来賓祝辞に引く続き、1/2成人者代表より、10年後の自分へのメッセージを村長へ預託、また新成人代表 幡谷明里さんへ添田村長より、10年前の自分からのメッセージが返却されました。その後、1/2成人者代表より、新成人者へのメッセージが読み上げられ、秋田大輝さんが新成人者を代表して謝辞を述べられました。記念写真撮影後、新成人者と1/2成人者の交流会が楽しく実施され、有意義な一時を過ごし終了しました。

第29回羽鳥湖畔マラソン大会

羽鳥湖畔マラソン大会エントリーありがとうございました。

 第29回羽鳥湖畔マラソン大会は9月7日(日)に富士通陸上競技部所属の高嶺 秀仁 選手をお招きして実施されます。今回は1,316名の選手の皆さんにエントリーいただきました。誠にありがとうございました。大会実行委員会は選手の皆様方に安全に楽しく走っていただけるよう万全を尽くしてお待ちしております。

 また、秋の羽鳥湖畔は素晴らしい自然とレジャー施設や宿泊施設も数多くございますので、選手以外の方々にも応援を兼ねてお出でいただければと思います。詳しい情報は天栄村ホームページをごらんください。