教育委員会からのお知らせ

お知らせ

グループ 定例教育委員会 7月 を開催しました

7月の定例教育委員会を4名の教育委員の出席をいただき開催しました。

今回は、報告・議案として子ども教室、サマースクール、成人式、教科用図書等について報告・協議しました。

また、民間塾を活用した補充学習の取組や図書券配付による学習支援などについても話題とし、意見をいただきました。

教育委員からは、夏休み中の子ども教室開設にあたり、利用する子どもや家族親類がお盆等に帰省や旅行することを想定した新型コロナウイルスの感染防止対策の検討や利用時の健康や動向確認の必要性の意見が出されました。

また、民間塾を活用した学習支援では、高校受験を控える中学3年生の学習に対する不安に応じた取組と評価をいただきました。

 

にっこり 民間塾講師を活用しての補充学習

天栄村教育委員会では、村内の中学3年生を対象に、民間塾の講師を活用した補充学習を始めました。

これは、新型コロナウイルス感染防止のために臨時休業したことで生じた学習の遅れへの対策の一つです。

義務教育の最終学年であり、高校受験を控えた中学3年生に対する支援となります。

教科は、数学科と英語科の2教科に絞って実施します。

天栄中学校では、7月中の水曜日の放課後と8月の1週目の5日間実施します。

湯本中学校では、リモート学習として塾講師とインターネットを介して行う学習を実施予定です。

天栄中学校での初日は、ガイダンスと数学科は確率、英語科はリスニングについて学習しました。

今回は第一弾として夏の補充学習です。第二弾は、冬の補充学習を予定しています。高校受験を間近に控え集中的に取り組む予定です。

日々の学校での学習と併せて、自らの進学を確実なものとするようしっかり力を付けていって欲しいと思います。

  

グループ 第1回天栄村総合教育会議を開催しました!

第1回の総合教育会議を実施しました。

総合教育会議は、村長と教育委員会とが教育政策や教育課題について協議調整するために実施します。

教育委員の方々にも全員出席いただき、会議を進めました。

今回は、令和2年度の教育行政説明と教育問題として学校統合に向けた取組である小中学校統合委員会について教育委員会事務局が説明し、村長を議長として意見交換しました。

 

 

意見交換では、統合小学校に関する委員それぞれの考えや統合委員会を運営する上での提案など、貴重な意見が出されました。

にっこり 定例教育委員会 6月 委員表彰 議会答弁 第1回統合委員会等について報告

定例教育委員会を6月19日(金)に開催しました。

4名の委員全員が出席し、議事が進められました。

委員会の前には、福島県市町村教育委員会連絡協議会からの賞状が教育長より清水委員に伝達されました。平成23年間から多年にわたって村の教育振興に貢献してこられた功績に対しての表彰です。

6月の定例教育委員会では、

6月定例議会での教育委員会関連議事について報告しました。また、第1回天栄村立小中学校統合委員会の実施状況について報告しました。

委員から給食費や予算、ICT環境等に関する質問、小中学校の今後等について意見がありましたが、議事内容はすべて承認されました。

にっこり 村長より講話をいただきました。第3回天栄村立幼・小・中学校長会議

第3回の村校長会議を開催しました。

今回の会の中心は、「村長講話」です。

村長の考えにふれ、村は一つとして同じ方向に向かって各校園が連携して教育を進めていくことができるよう企画されました。

子どもを、村を大事に思う村長の思いが伝わる講話でした。

 

期待・ワクワク 多数の講師を招いての天栄村特別支援教育担当者研修会

各小学校幼稚園で特別支援教育に直接的に関わる職員を中心に研修会を実施しました。

須賀川支援学校から2名の講師を招き、県中教育事務所からも指導主事とSSW(スクールソーシャルワーカー)に協力いただいて充実の講師陣で研修を行いました。

特別支援の基礎的な内容を中心に講義いただき、後半はグループに分かれてそれぞれが抱える疑問や課題を話し、講師の方々にその場で助言を頂きました。

時間が過ぎても話し込む姿が見られました。

  

お知らせ 令和2年度 県中地区 教科書展示会 開催中

文化の森てんえいにて教科書展示会を開催しています。

6月12日(金)~6月25日(木)までです。(土日は休館)

今回は、来年度から使用される中学校用教科書も閲覧できます。

教職員だけでなく、保護者や地域の方も閲覧できます。

文化の森てんえいに来館ください。

 

お知らせ 新しい生活様式にたいお・う・し・て・ます・か

新しい生活様式への対応を呼びかけ、新型コロナウイルス感染予防の徹底を図ろうとポスターを製作しました。

村内の各幼小中学校や村の施設などに掲示しています。

写真は、村立の各小中学校の子どもたちです。

掲示を希望される事業所は、天栄村教育委員会へご連絡ください。