幼稚園ブログ

2023年10月の記事一覧

お知らせ 今日も年長ばら組でお残しなし。

今日の給食で、年長ばら組が「お残しなし」となりました。

ばら組は今年度25回目、園全体で59号目。

今日のメニューは「ピザトースト、もやしとコーンのサラダ、肉だんごスープ、牛乳」でした。

村学校給食センターの手作りピザトーストです。

いつもより厚切りの食パンに、玉ねぎ、ハム、ピーマンなどを炒めて作ったピザソースの上にチーズをのせて、一枚一枚調理員さんが丁寧に焼いたピザトースト。

みんなで、味わっていただきました。おいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

お知らせ 今日の英語教室は年少組で。

今日の英語教室は年少組で行いました。

担当は村ALTのJacklyn先生。Topics①<アルファベット>のLesson2。

オープニングはハローソングを歌って、アルファベットの復習。

そのあと、先生が用意してくれたフィッシングゲームで楽しみました。

子どもたちは先生が示したアルファベットのお魚カードを吊り上げます。お魚カードの先にクリップがついていてそれを磁石がついた釣り竿でつり上げます。

文字に親しむねらいもありながら、魚カードは色別になっているので、自然に色の英語表現にも触れていました。

今日も楽しい英語教室でした。

 

 

お知らせ 本日、年長組ではサツマイモほりを行いました。

6月1日に植えたサツマイモが大きく育ちました。

今日は、そのサツマイモほりを行いました。

今回もボランティアの森内さんにおいでいただき、サツマイモほるために蔓をカットしてもらったり、マルチを外してもらったりしてからほり始めました。

ほりはじめると子どもたちの大きな歓声とともに大小のサツマイモが出てきました。

これまで、水をあげたり、雑草を取ったり、蔓返しをしたり、サツマイモの看板を作ったりして生長の様子を観察してきましたが、その成果を今日は実感。また、蔓はリースにしました。

これまで、陰に陽にお世話をしていただきました森内さん、星さん、そして、村社会福祉協議会の担当の皆様、ありがとうございました。

 

 

お知らせ 今日は年中組で英語教室を行いました。

今日の年中組の英語教室はTopics⑤<形>のLesson1。

担当は、村ALTのJacklyn先生。

オープニングはいつものように今日の気分をを英語表現。

その後、8種類の形を先生と一緒に表現しました。

「square、circle、triangle、star、rectangle、heart、diamond、oval」

そして、先生が8種類の中から4種類を選んで示し、子どもたちはそれを記憶し、そして示されたカードを一斉に答える活動も行いました。

高度な学習ですが、子どもたちは遊びながら学んでいました。

お知らせ 今日の給食でも、年長ばら組が「お残しなし」。

本日の給食でも、年長ばら組が「お残しなし」となりました。

ばら組として24回目、園全体で58号目。

メニューは「シーチキンごはん、こんにゃくごまサラダ、肉ワンタンスープ、ハロウィンデザート、牛乳」。

今日のメニューは、10月生まれのみんなのお誕生日おめでとうメニューでした。

シーチキンごはんは子どもたちも大好きです。

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

お知らせ 本日、子ども交通安全教室を行いました。

本日、今年2回目となる交通安全教室を行いました。

今回は、クロネコヤマトさんの地域貢献活動の一環として行われている「こども こうつうあんぜん教室」を行いました。

まず、トラックの運転手さんの視線を教えていただきました。そのことから、「車の近くでは絶対に遊ばない」ことを学びました。

そして、簡易横断歩道を使って、横断歩道のわたり方を学びました。「右見て、左見て、また右見て」をキャラクターのシロネコちゃんが見守る中、全員で体験しました。

最後に全員で「自分の命は自分で守る」ことの大切さを確認しました。

交通安全そして交通事故防止については、大人はもちろんのこと子どもたち自身も十分に気を付けなければならないことです。今後とも、みんなで交通事故防止に努めてまいります。

 

 

お知らせ 今日は年少組で園外保育を、年長組で村文化祭ステージ発表の練習を行いました。

今日も秋晴れ、最高の園外保育日和になりました。

年少組の子どもたちは、年長組のお兄さんお姉さんと手をつないで一緒に文化の森てんえいに向かいました。

文化の森てんえいに到着。

年長組は、体育館に移動しステージ発表の練習をしました。

年少組は、図書コーナーで村社会福祉協議会読み聞かせボランティアの小山さんと柳沼さんより読み聞かせをしていただきました。

小山さんからは「みんなのうんち」「おじいちゃんごくらくごくらく」、柳沼さんからは大きな絵本で「はらぺこあおむし」「だいすき ぎゅっぎゅっ」

もも、いちごの両クラスとも読み聞かせに集中し、しっかりと絵本の世界の入っていました。

その後、両学年とも頃合いを見て役場前のふれあい広場に移動し、追いかけっこをしたり、芝生でごろごろしたり、木の実や落ち葉を拾ったりしました。

天気が良かったので、広場でお弁当も食べました。

お弁当を広げると子どもた同士で「見て見て~、〇〇が入っている」とお弁当の紹介もありました。

お弁当の後は各自持ってきたおやつタイム。

帰路も、年少の子どもたちは年長のお兄さんお姉さんに手をつながれて、誰一人抱っこされることなく自分で歩いて帰ることができました。

年長の子どもたちが一段としっかりと見えた一日でした。

 

お知らせ 年中組で園外保育を行いました。

本日、年中組で園外保育を行いました。

行先は文化の森てんえいです。

快晴の空を見ながら園を出発。「歩こう、歩こう、私は元気~~」と歌を歌いながら、ほとんど車が通らない近道を通って移動しました。

全員しっかりと手をあげて、役場前の横断歩道をわたりました。

 

文化の森てんえいに到着し水分補給をしたあとは、村社会福祉協議会読み聞かせボランティアの山野辺さんと山本さんより読み聞かせをしていただきました。

きりん組は「あかにんじゃ」「いもほりやま」「びっくりかぼちゃ」。

うさぎ組は「くいしんぼらいおん」「おつきさま こっちむいて」。

子どもたちは読み聞かせが大好きです。集中して絵本の世界に入っていました。

天気が良かったので、読み聞かせの後は村役場前のふれあい広場でプチ遊び。芝生の上を走り回ったり転がったり・・・。

帰路も、手をつないで会話を楽しみながら、途中見られる柿の実を指さしながら歩きました。

楽しいひと時でした。

 

 

お知らせ 今日のお残しなしは、年長ばら組。

今日もお残しなしのクラスがありました。

年長ばら組です。ばら組は先週3日連続の記録を残していましたが今日も完食です。

クラスとして23回目、園全体で57号目。

メニューは「バンズパン、白身魚フライ、マロニーサラダ、ミネストローネ、牛乳」。

バンズパンに、白身魚フライを挟んで食べました。

いろいろな野菜入りのミネストローネも美味でした。

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

お知らせ 今日は、サッカー教室(年中、年長)の4回目。

秋晴れの中、今年度第4回目となるサッカー教室を行いました。

今回も、県サッカー協会キッズ委員会よりコーチが来園。

1か月ぶりでしたが、子どもたちはサッカー教室が大好きなので、始まる前からテンションは高めでした。

年中、年長ともに活動時間は45分。

途中、一斉に水分補給の時間を確保しながら、たっぷりと活動しました。

特に、ミニゲームは子どもたちも大好きです。

【年中】

【年長】