幼稚園ブログ

2021年10月の記事一覧

お知らせ 第4回避難訓練を実施しました。

本日、今年度第4回目となる避難訓練を実施しました。

今回は、自由遊びの時間に、「地震発生、そして、給湯室から火災発生」を想定。

「地震です。地震です。身を守る行動をとりましょう。」の園内放送を受け、子どもたちは自らテーブルの下に入って地震がおさまるのを待ちました。

そして、再び放送が流れ「火災が発生~。すぐに園庭鉄棒前に避難しなさい。」。

この放送を聞いて、みんなで「お・は・し・も・ち」を心がけ避難。

全体会では、避難の様子を見ていただいた須賀川消防署長沼分署の方から「避難時も、集合時も、大変よくできました。」と講評をいただきました。

 

その後は、教職員を対象に水消火器を使って消火訓練を実施。

避難訓練で学ぶのは、子どもたちのみならず教職員もです。みんな、緊張感をもって臨みました。

 

お知らせ 本日、年中組で英語教室。

本日、年中組で英語教室を行いました。

今回も村ALTのGayle先生が担当。

Topic④<野菜>のLesson1。

野菜の英語表現を学びました。

学んだ野菜はどれも身近なものばかりでしたが、英語で何と表現するかと聞かれるとわからないものもありました。

学んだのは次の10種類。

トマト(tomato)、たまねぎ(onion)、じゃがいも(potato)、にんじん(carrot)、かぼちゃ(pumpkin)、キャベツ(cabbage)、きゅうり(cucumber)、ピーマン(greenpepper)、なす(eggplant)、かぶ(turnip)

次回は、この復習からです。

  

 

お知らせ つなぐ教育、村幼小連携研修会を開催。

昨日の27日(水)本園にて、天栄村教育委員会主催で天栄村「つなぐ教育」推進事業の一環として、今年度の天栄村幼・小連携研修会を開催しました。

研修会参加者は、村教育委員会事務局職員、村内幼小中各校代表の先生方。

午前の部は、通常の保育の様子(自由遊びとクラス活動)を参観。子どもたちは、いつも通りにのびのびと楽しく活動。

参観の先生方に人懐こく話しかける子どもたち。参観者もついつい満面の笑みで接していました。

午後の部は、15:20から協議会。

久保教育長さんからご挨拶をいただいた後、グループ協議を行い、本会として昨年度に設定した今年度の幼小連携重点項目(自立心、話を聞くこと)に対する各校の取り組みを紹介しあい、振り返りを行いました。その後、全体協議を行い、次年度の重点項目を策定しました。

学校教育法第3章幼稚園第22条[目的]に、「幼稚園は、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適切な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とする。」と規定されています。この目的に向けて、幼・小・中が相互の役割を理解しあい、連携してよりよい教育を求めていくことが大切だといわれていますが、今回もこのことを意図して開催されました。

これからも、充実した保育・教育活動を目指して、日々の実践に努めてまいりたいと思います。

 

 

 

 

お知らせ 二日連続!! 今年度第3号、今日は年少もも組で給食お残しなし!! 

本日、給食の後片付け後、年少もも組の子どもたち全員が職員室を訪問し、「お残し無しです!!」と声をそろえて報告。

今年度の給食完食第3号目です。

ブラボ~~~!!

ちなみに今日のメニューは「麦ごはん、チキンカレー、和風サラダ、牛乳」でした。

苦手なものもみんなで食べれば「おいしい~」

よく噛んで、きれいに食べました。

報告する子どもたちの表情も誇らしげ。