幼稚園ブログ

2022年3月の記事一覧

お祝い 3月16日、令和3年度卒園式を挙行しました。

春らしい陽ざしの中、令和3年度卒園式を挙行しました。

式場である遊戯室で、保護者の皆様、主催者として村教育長様はじめ委員の皆様、そして教職員が卒園児を拍手で迎えました。

【卒園児入場】

【卒園証書授与】

 

【卒園児のことば・園歌・式歌】

一つ一つのことばとともに、友達や先生との思い出を振り返りながら、園歌を、そして式歌として「さよならぼくたちのようちえん」を歌いました。

<クラスでの最後の学級活動>

 

厳粛な中で卒園式が進められましたが、子どもたちとのたくさんの思い出がよみがえり、たくさんのやさしさとあたたかさに包まれた式となりました。

4月になれば卒園児はそれぞれ小学校に入学しますが、私たちはこれからも、卒園児の今後をみんなで応援し、見守ってまいります。

これまで本園運営に際しまして深いご理解と惜しみないご協力をくださいました保護者の皆様、そして力強くご支援をいただきました村当局、村教育委員会はじめ関係機関の皆様、地域の皆様に心より御礼と感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

お知らせ 3月15日、年少・年中組の修了式を行いました。

この日、年少・年中組の修了式を行いました。

今年度は学年ごとに開催しました。

式では、まず園歌をうたい、次に修了御祝い品(せいさくちょう)贈呈。

そして園長より、今年1年、みんなのめあてとしていた「みんな仲良く、みんな元気に、自分からする、お話を最後まで聞く」がよくできたこと、春休みは「道路への飛び出しはしない、早寝・早起き・朝ごはん、お家でも、手洗い・うがい」に気を付けて生活し、4月の進級式に元気に会いましょうの話がありました。

たくさん遊び、仲良く生活することやお友達との生活で大切にすることを学んできた子どもたち。この1年間で、大きく成長しました。今年度、保護者の皆様、地域・関係の皆様に大変お世話になりました。

【年少組】

【年中組】

お知らせ 年中きりんの部屋、3月に入っても記録更新中、今年度10回目の「お残しなし」

年中きりんの部屋の子どもたちが、本日の給食を完食しました。今年度10回目となりました。

今日もメニューは「米粉パン、ポークシチュー、ブロッコリーサラダ、イチゴジャム&マーガリン、牛乳」。

他のクラスの多くの子どもたちも、廊下を通りながら「全部食べた!!」と報告してくれました。

米粉パンの原料は天栄米。全部おいしかったで~す。

 

 

お知らせ 今年度最後の英語教室は、年少組で!!

今日年少組で、今年度最後の英語教室を行いました。

担当は、村ALTのJoyce先生。

Topics②<色>のLesson1。

白、赤、青、黄、緑、茶、ピンク、オレンジ、紫、黒の10色。

まず、先生が色カードを用いて、日本語で子どもたちに答えさせ、そのあと英語表現を伝えていきました。

この色は? 子どもたち「青~!」。先生「BLUE」。「さあ、みんなで~」「BLUE!!」

以外に難しかったのは「白色」。カタカナで書くと「ホワイト」ですが、先生の発音を聞くと「ワイト」と聞こえます。

白は「WHITE」で、「ワ」を強く発音して、「イト」なのでしょうか。

後半は、テレビのPP白黒画面を見て、その色は何色かを予想する活動をしました。先生が指定した2色のうちどちらの色かを予想して子どもたちが答えます。

あっという間の30分でした。

どちらのクラスとも、廊下に子どもたちの英語発音が響いていました。「RED!!」「YELLOW!!」・・・。

 

 

 

お知らせ 心を込めて、お別れ会!!

3月4日(金)、もうすぐ卒園を迎える年長組に、年少・年中・教職員で「ありがとう」と「小学校へいっても頑張ってね」を伝えながら、一緒に楽しい時間を過ごすお別れ会を開催しました。

〇 年少代表の子どもたちの開会の言葉

「これからお別れ会を始めます。楽しい時間を過ごしてください。」

〇 全員で「思い出のアルバム」を歌いました。

〇 プレゼント交換

「年中児から年長児へ」

「年長児から年中・年少児へ」

「年少・年中組担任から年長組の子どもたちと年長担任へ」

〇 みんなで楽しもう

「〇✕クイズ」

「職員劇」

〇 年長の子どもたち全員からお礼の言葉

「今日は、僕たち私たちのために、お別れ会を開いていただきありがとうございました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。小学校へ行っても頑張ります。」

〇 年中代表の子どもたちから終わりの言葉

「年長組の皆さん、楽しんでいただけましたか。今までありがとうございました。小学校へ行っても頑張ってください。これでお別れ会を終わります。」

 

子どもたち、そして教職員の心のこもったお別れ会となりました。