幼稚園ブログ

2021年10月の記事一覧

お知らせ 今年度第2号給食お残しなし!! またもや年中きりんの部屋!!

本日給食後、食器類を返却する際、廊下で声をそろえて「給食お残しなし」の報告がありました。

今回も第1号に引き続き、給食を年中きりんの部屋で給食を食べている子どもたちからの報告でした。

今日のメニューは「チャイルドライス、グリーンサラダ、鶏肉と大豆のスープ、プリン、牛乳」でした。

子どもたちの自発的な意識を尊重しているので、決して無理強いさせてはいません。

各クラスとも、「おいしいね」、「よく噛んで食べようね」、「残さず食べようね」と優しく投げかけながら、給食を食べています。『「食」は「知・徳・体」に通ず』です。

 

 

お知らせ 今日、英語教室(年長組)を行いました。

今日は年長組で英語教室を行いました。

担当は、村ALTのGayle先生。トピック⑧<天気>のLesson1。

ピクチャーカードで、アルファベットの復習をしたあと、天気の学習1時間目がスタート。

先生から「How is the weather?」と問いかけられ、「天気はどうですか?」の意味も伝えられた子どもたちは「雨!」と返答。先生から「It's a rainy.」と表現することが伝えられました。

先生の後に続いてみんなで「It's a rainy.」。

今日は「sunny、cloudy、windy、snowy」も知りました。

今回も、みんなで楽しく学びました。

 

お知らせ 本日は年少組で園外保育。文森で「読み聞かせ教室」も。

本日は、年少組で「文化の森てんえい」に出向いて、園外保育を行いました。

園から歩いて文化の森てんえいまで向かいましたが、年少組の子どもたちも、歩きながら見られる周辺の木々や畑の様子から、様々な秋を発見しながらの往復でした。

  

【読み聞かせ教室】

 読み聞かせ教室では、クラスごとに分かれて読み聞かせボランティアさんから紙芝居や絵本を読んでいただきました。

もも組は「そらはだかんぼ」「もったいないばあさん」「にじをつくったのだあれ?」の3冊

いちご組は「ねこのえきちょうさん」「しゅくだい」「ぼくなきむし?」の3冊

年少さんも、ちゃんと読み聞かせを聞くことができた子どもたちが多く、今日もボランティアさんからお褒めの言葉をいただきました。

 

【秋を拾う】

 読み聞かせ教室の後は、村役場の駐車場脇の桜の落ち葉を拾いました。拾った落ち葉は一人一人ビニール袋に入れて、今日のお土産となりました。落ち葉の色、カサカサの感触、葉脈のようすなど、子どもたちは落ち葉拾いを通して科学の芽生え的体験も!! 給水タイムもみんな一緒にとりました。

 年少組らしい、貴重な園外保育となりました。

PS)帰路のお楽しみは帰ってからの「おやつ」でした。

 

 

お知らせ 本日、年中組で園外保育を実施。文森で「読み聞かせ教室」も。

本日、年中組で「文化の森てんえい」に出向いて、園外保育を行いました。

今朝、時折霧雨がぱらついていましたが、園を出発する時刻にはぱらつきもおさまり、いざ出発。

往復、2列になってみんなで楽しくお話をしながら歩きました。

【読み聞かせ教室】

 文化の森てんえいに到着時、読み聞かせ教室のボランティアの方に迎えていただきました。

 読み聞かせ教室では、2グループに分かれて、「いもむしれっしゃ」「おいしそうなしろくま」「アリはおとどけやさん」「パンどろぼう」を読んでいただきました。静かに、集中して聞く子どもたちの姿にボランティアさんからお褒めの言葉をいただきました。

【ふれあい広場で自由遊び】

 読み聞かせ教室の後は、役場前のふれあい広場で、せせらぎの水を眺めたり、芝生の土手でゴロゴロ転がったり、追いかけっこをしたりして遊びました。