幼稚園ブログ

2024年6月の記事一覧

お知らせ よい歯の表彰 受賞おめでとう!!

今年度も須賀川歯科医師会主催、福島県県中保健福祉事務所、福島県市町村教育委員会連各協議会岩瀬支会より、幼稚園・保育園部門で本園から年長児2名が「よい歯の表彰」を受賞しました。

受賞おめでとうございます!!

先日、年長児全員に見守られて、遊戯室でその伝達式を行いました。

 園では全園児と職員で給食後に歯みがきを行っています。また、先週は全学年で歯科教室を行いました。

永久歯に生え変わる子どもたちにとって、歯は大切。

「歯は食に直結し、知育・徳育・体育に通ず」です。

 

お知らせ 6月のお残しなし(年長ゆり組④⑤⑥、年長ばら組②)

6月の給食で年長組の2つのクラスで「お残しなし」となりました。

まずは、ばら組。11日(火)の給食参観日の時で今年度2回目。

そして、ゆり組。ばら組と同じく11日(火)に4回目、13日(木)に5回目、27日(木)に6回目です。

6月末段階でクラス単位園通算8回。

今年度本園は、県の令和6年度「ふくしまゼロカーボン宣言」事業に参加しました。

また昨年度、村の「てんえいSDGsパートナー」の一員となり、本園バージョンとして無理なく、柔らかく、普段の活動に含まれるSDGsの推進要素を生かして取り組んでいます。

この取組の中に「食べ物を無駄にしないようにしよう!」がありますが、今年もその一環としてこれまで進めてきた「お残しなし」を柔らかく進めています。

毎日の給食で呼びかけているのは「給食、よく噛んで味わって食べよう。おいしいよ。」です。

これからも進めていきます。

お知らせ 本日、今年度2回目のサッカー教室(年中・年長)。

本日、年中組、年長組で第2回目のサッカー教室を行いました。

コーチは、今回も県サッカー協会キッズ委員会から来園しました。

天候は曇りでしたがほどよい風があったので活動しやすかったようです。

各学年とも2度の給水タイムを取りながら、前半はボールを使った活動、後半はミニゲームを行いました。

年中組の子どもたちも、ボールに対する身のこなしがなかなか上手な子もいて、コーチからもお褒めの言葉もありました。

次回は9月、楽しみです。

【年中組】

【年長組】

お知らせ 村幼小中合同引き渡し訓練へのご協力、ありがとうございました。

本日、村幼小中学校合同引き渡し訓練を実施しました。

この訓練は、自然災害をはじめとした緊急事態を想定して、村内各校園一斉で行う引き渡し訓練です。

今年の想定は、「本日正午過ぎに県全域に大雨注意報、警報が発令、14時30分に村に豪雨災害特別警報が発令され、土砂災害及び洪水による被害発生が予想される状況になり、緊急な避難及び保護者への引き渡しが必要となった。」でした。

村関係課からの避難・引き渡し等の指示・連絡を受け、預かり保育利用園児を遊戯室に避難させ、保護者のみなさんへの一斉メールを発信で引き渡しが開始しました。

遊戯室で待機する子どもたちは、動揺することなく落ち着いてお迎えを待ちました。

お迎え依頼のメール発信から引き渡し完了まで約30分。スムーズに引き渡しが完了しました。

万が一の際は、今回の訓練での動きがベースとなりますが、今後振り返りを行い改善点を整理していきたいと思います。保護者の皆様、ご家族の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

お知らせ 21日(金)、年長組全体で遊戯室いっぱい使って縁日開催。年少・年中をご招待。

先週の21日金曜日、年長学年で5月から企画し準備を進めてきた縁日を遊戯室で開催しました。

縁日では、自分たちで色紙、画用紙、毛糸をはじめ廃材等々を使って制作したものをお店に出して、あらかじめ渡しておいた手作りチケットをもってやってきた年少・年中のお客さんに渡していました。

ビニールプールを釣り堀に見立てた釣りコーナーや的あてコーナーもありました。

また、縁日のお店の上部には自分たちで作った提灯もありました。

すべて自分たちのアイディアを形にしました。

遊びの達人たちに大きな拍手!!!

お知らせ 本日、年少組で初めての英語教室。

本日、年少組で初めての英語教室を行いました。

担当は村ALTのRoxan先生。先生と一緒にハローソングを歌ったり、先生と一緒に今日の天気の英語表現を試みたり、絵カードを見ながら先生と一緒にアルファベットを表現したりしました。

初めての英語教室なので、30分という短い時間でしたが、英語に親しむ最初の時間として、先生に注目して一生懸命発音をまねる子どもたちがとてもすてきでした。

お知らせ 今週は、3日間に分けて歯科教室も行いました。

今週は学年ごとに歯科教室も行いました。

講師は市町村協力歯科衛生士の中山さん、小黒さん、岡田さんです。

どの学年も、前半は歯磨きの大切さを教えていただき、後半は実際によい歯磨きの仕方を実際に歯磨きをしながら教えていただきました。

年中組と年長組は染め出し検査も行って、歯磨きが上手に行われているかをチェックしました。

園でも毎日行っている歯磨きですが、今回教えていただいたよい磨き方を続けていければと思います。

【年少組】6/20(木)

【年中組】6/21(金)

【年長組】6/19(水)

 

 

 

お知らせ 本園でも、クラス活動としてプール遊びがスタート。

今週は、晴れの日が多く、夏のような暑さの日が続きました。

まさに、プール遊びに最適な気候となりました。

園では、各クラス活動として、学年単位でスール遊びが始まりました。

子どもたちの歓声が大きく響いています。

今年の3月に拡張された人工芝が遊びやすさと安全性を倍増させています。

これからも、天候を見ながら進めていきます。

お知らせ 今年度第1回目の幼幼交流で、湯本幼稚園のお友達が来園。

本日、今年度第1回目となる幼幼交流で、湯本幼稚園のお友達が来園し、各クラスで交流を行いました。

好きな遊びを行ったり、遊戯室でクラス活動を行ったり、一緒に給食を準備し給食を食べたりしました。

最初は緊張もあったかと思いますが、降園時間にはすっかり大人数にも慣れ、「また来てね~」と「はいタッチ」。

「また来てくださいね~」。

お知らせ 本日、年長組でサツマイモの苗を植えました。年長組でも栽培活動がスタート。

今年も年長組の栽培活動は「さつまいも」で行います。

それに向けて、今月4日に村内にお住いの3名のボランティアさん(緑川さん、小野さん、石井さん)に、園の畑に4列のマルチがけをしていただきました。

そして本日、再度3名のボランティアさんに来園いただき、年長組でサツマイモの苗を植えました。

植えるにあたって植え方や水やりのタイミングなどのアドバイスも受けました。

これから年長組では、土の乾き具合を見ながら水やりをしたり、育ってきたら蔓返しをしたりして、秋の収穫まで栽培活動を行っていきます。

3名のボランティアの皆さん、先日本日とありがとうございました。また、収穫の時にもよろしくお願いします。