幼稚園ブログ

2024年6月の記事一覧

お知らせ 今日は、食育講和と給食参観を行いました。

今日は、日ごろの給食の様子を参観いただく給食参観日。

前半は、日ごろ村内幼小中学校の給食のメニューをつくっていただいている村学校給食センター主任栄養技師の大楽さんから「幼児期の食育について」と題して講話をいただきました。

講話では、幼児期の食生活で大切にしてほしいこととして、①栄養バランス、②健康的な生活リズム、③食事のマナー、④よく噛んで食べる習慣をメインにお話をいただきました。

そして後半は、給食の準備や食事の様子を参観いただきました。

今日のメニューは「五目うどん、県産さつまいもの天ぷら、元気サラダ、牛乳」でした。

子どもたちが給食の食材や食器等を運ぶ様子や向き合って給食を食べる様子を参観いただき、いい意味でお家での違いをたくさん感じていただいたようです。

本園ではこれからも、本園なりの食育を柔らかく推奨してまいります。

 

 

お知らせ 6月6日に、年長組園外保育でブリティッシュヒルズなどを訪問しました。

先日の6月6日(木)、年長組園外保育でブリティッシュヒルズを訪問しました。

この訪問は、村教育委員会の「英語の村てんえい」の推進事業の一環として、今年度年長組を対象に実施が可能とな

ったもので、移動手段および訪問施設におけるプログラム費用については、村教育委員会に負担いただきました。

今回のねらいは、①天栄のことをもっと知ろう、②友達ともっと仲良くなろう、③異国の文化に直接触れよう、そして英語に親しもうの3つ。

年長組園児1名につき保護者の方1名に参加をいただきました。

訪問場所は、メインの活動場所として「ブリティッシュヒルズ」、お弁当と交流の場所として「エンゼルフォレスト白河高原」の2か所です。

自分たちが住む天栄村に、このような素晴らしい世界が広がっていることを知り、また今回プログラムに参加させていただき、参加者みんなで驚きと感動を抱きました。貴重な機会となりましたこと、改めて天栄村、天栄村教育委員会、ブリティッシュヒルズ、エンゼルフォレスト白河高原の皆様をはじめ関係の皆様に、御礼と感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 

それでは、この日の様子を紹介します。

村のバス2台で移動しました。

【A ブリティッシュヒルズ】

マナーハウス正面にバスが到着し、ショートオリエンテーション会場へ移動しました。

【プログラム(前半)】3つのグループに分かれて、幼児向けレッスンの1つ「Food and Numbers」を受けました。

子どもたちもおなじみの「The Very Hungry Caterpillar(はらぺこあおむし)」の絵本に中に出てくる、数字や食べ物の英語表現を振り返りながら、絵本も読んでいただきました。園でも英語教室を行っているので数字や食べ物の英語表現にさらに親しみながらレッスンを受けていました。

その後は、場所をジムに移動し、全員集まっての絵本に出てきた果物探しのゲームを行いました。

【プログラム(後半)】3つのグループに分かれて、職員の方に案内いただきながらの館内ツアーを行いました。

イギリスのお城の中なので、廊下も床も部屋の中も、そして家具も初めて見るものばかりで、親子そして引率者も興味津々。館内での会話は通常すべて英語なのですが、園児向けということで特別に日本語も交えて説明もいただきました。

【帰りに際して】参加者全員、そして職員のみなさんとも一緒に記念撮影をしました。

【B エンゼルフォレスト白河高原】お弁当と自由散策・交流

到着後すぐに全体で記念撮影をし、お弁当タイム・自由時間としました。お天気で時折ほどよい風もあったのでみんなで思い思いの場所にシートを広げてお弁当タイムとなりました。

自然の中で、親子で食べるお弁当の味もまた格別だったと思います。

ブリティッシュヒルズでたくさん歩いたので、休養も含めて集合時間までゆったりとした時間となりました。

帰る際には、エンゼルフォレスト白河高原の看板犬ジーナちゃんがお見送りをしてくれました。ありがとうございました。

 

 

お知らせ 6月の最初の英語教室は、年中組。

本日、6月に入って最初の英語教室を行いました。

6月の担当は5月に引き続きRoxan先生で、Topics③<果物>のLesson1。

ハローソングを歌って、アルファベットの復習をして、12種類の果物の英語表現を教わりました。

「apple、orange、kiwi fruit、grapes、water melon、melon、banana、lemon、strawberry、pineapple、cherry、peach」

絵カードで学んだあと、オリジナル画像を使ってゲーム感覚で英語表現を楽しみました。