大里小学校  News Diary

2019年6月の記事一覧

5年生、ふれあい体験学習

 5年生が、村のへるすぴあに出かけ、赤ちゃんとの

ふれあい体験学習を行ってきました。赤ちゃんのいる

お母さんから、その苦労や喜びについてお話を聞かせて

いただいたり、赤ちゃんをあやしたり、一緒におやつ

づくりを行ったりしました。赤ちゃんをだっこさせて

もらって、自分の小さい頃を思い出したようですね。

 

 

 

 

 

 

動物ふれあい教室

 25日、1・2年生が生活科の学習で、「動物ふれあい教室」

を実施しました。県動物センターの獣医師さんが犬を2匹連れて

きてくださり、安全な動物との接し方、噛まれないための注意事

項などを学んだり、犬の心臓の音を聞いたりする活動を行いまし

た。ペットを飼っていない子どもたちにとっては、とてもよい経

験でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

引き渡し訓練を実施しました

 21日の金曜日、村一斉の引き渡し訓練を実施いたしました。

今年度初めてのもので、大きな災害など、いざという時、学校

に来ていただいて安全に児童を引き渡すための訓練でした。

 今回は、全家庭参加とはいきませんでしたが、スムーズな訓

練ができました。いざという時の備え、話し合いなどご家庭で

もお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

手紙の書き方教室がありました

 20日、5・6年生を対象にして「手紙書き方教室」を実施

しました。講師は、湯本郵便局長さんです。

 ちょうど、夏休みを前にして、暑中見舞いのはがきの書き方

を中心にして教えていただきました。はがきも用意していただ

き、大変お世話になりました。ありがとうございました。

防災出前講座がありました

 20日、県中建設事務所が来校してくださり、防災出前講座

を実施してくださいました。受講者は5、6年生です。

 最近では、大雨などによって、思いがけない大災害が起きて

いますね。講座では、模型を持ち寄り、わかりやすい学習を実

施してくださいました。いざという時、どうするかその構えを

持っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

上級生が太鼓の指導に

 19日の放課後、中学校に進学した中1生が、太鼓の指導に

かけつけてくれました。全校合奏の練習がはじまって、意欲的

な練習ぶりですが、このようなことがあると練習にはずみがつ

きますね。

 上級生の頼もしい姿が光っていました。うれしいことですね。

 

 

 

 

 

プール開きを行いました

 19日の昼休み、大里タイムの時間にプール開きを行い

ました。今回は体育館で実施しました。校長先生、体育主

任の先生より「注意事項や自分の記録の向上をめざしてが

んばりましょう」というお話がありました。

 その後、各学年の代表が自分の水泳のめあてを発表しま

した。来週から気温が上がればプールに入ります。

 楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

体力テストを実施しました

 19日の3,4校時、全校生で新体力を実施しました。

 体育館で反復横跳びなどを5種目、校庭でソフトボール投げ

など2種目を実施しました。清掃の縦割りグループで、種目の

測定をしながら回りました。上級生がやり方を教えながら、自

分も記録にチャレンジする姿がありました。

 結果が楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール、更衣室とトイレの清掃

 17日6校時、4,5,6年生がプールの更衣室、トイレの

清掃を行いました。プールの清掃は、10日に、あいにくの雨

の中保護者の皆さんに実施していただきました。

 19日にプール開きを行い、来週から水泳の学習を行う予定です。

 これで準備完了です。気温が上がるのが、待ち遠しいですね。

 

 

 

 

 

産休に入る先生をはげます会

 17日のお昼休み、明日から産休に入る先生の励ます会を

行いました。全校生が寄せ書きをした色紙をお祝いの気持ち

を込めて、各学年の代表がお渡ししました。

 心温まる和やかな会になりました。