大里小学校  News Diary

2022年11月の記事一覧

これって・・・とても大切です!

とある学級の掲示です・・・。

おそらく,「給食を残さなかった日」の記録かと思います・・・。

これって,とても大切なことだと感じます。

作ってくれる人への感謝,食材となった多くの命を大切にする心,午前中の活動の充実,嫌いなものでも食べるたくましさ,地球環境への配慮・・・

多くの事を感じさせます・・・。

SDGs目標で考えても・・・

 目標②「飢餓をゼロに」

 目標③「すべての人に健康と福祉を」

 目標⑫「つくる責任 つかう責任」

・・・たくさんの目標に関係します。

 

「しっかり食べる」「残さず食べる」

とても大切なことです・・・。

今日の給食です!

今日の給食です!

麦ご飯・サバの南部焼き・すき昆布炒め・かき玉味噌汁・牛乳,です。

今日も,とってもおいしかったです。

今日は,本校は短縮授業です。いつもより早い時刻の給食です。

・・・きっと,給食センターで給食を作っている人は,いつも以上に白熱した「時間との戦い」だったかと思います。

ありがとうございました!

プロジェクト・巻心 SDGs目標⑫

本校5年生による「プロイジェクト巻心」!

以前ご紹介した,子どもたちの学習活動です。

その後は・・・

拡大します! 倍率ドン!

箱の中も・・・倍率ドン!

本当にありがとうございます!

子どもたちによる,このプロジェクト学習。

子どもたちが地域・大人に協力を呼びかけ,そして大きな成果となりました。

学校内だけでは,これだけ多くの巻心を集めることは不可能です。

子どもたちの思いに寄り添っていただいた,地域・保護者の皆様に心から感謝いたします。

地域や社会に対する,子どもたちの大きな希望・信頼・尊敬につながります!

今日の給食です!

今日の給食です。

パインパン・大里小白菜入りシチュー・ブロッコリーとひじきのサラダ・天栄産リンゴ・牛乳,です。

今日のシチューに入っている白菜も,本校の高学年児童が育てました。

これです!

いきなりですが・・・「大里歳時記」です。

白菜を割る激浪を前にして

        大野林火

ちなみに「激浪」は「げきろう」と読みます。

「荒く激しい波」という意味らしいです・・・。

同じものを見つめて・・・

4年生の理科の実験の様子です・・・。

「金属のあたたまり方」の実験です。

一つの事象をみんなで見つめて・・・

感じたことを口にしていく・・・

個々に行う実験も良いのですが,みんなで見つめる実験も良いものです・・・。