大里小学校  News Diary

2022年4月の記事一覧

今度はホント!大里歳時記

吹き出して藤ふらふらと春の外

           千代女

藤が咲くと,いよいよ春は終わりですね。

・・・えっ,大里小に藤はあったかな?と思った方は,かなりの大里小マニアです(推定段位2段)。

あるんですね・・・どうぞご覧下さい。見事な藤です。

本校勤務の学校図書館司書が,図書館の入り口を飾ってくださいました。もはや,芸術品です。

この藤を見ていた,とある男子児童がこう言いました。

「藤は鬼を寄せつけないんだよ!」

へーそうなんだ・・・。良いことを教えていただきました。

とすると・・・藤は入り口を飾るにふさわしい,ということですね。

大里歳時記・・・と思いきや・・・

チュウリップ影もつくらず開きけり

          長谷川かな女

同じ写真を使い回すとは・・・いよいよネタ切れか!

いえいえ,そうではないのです。

今回注目してほしいのは,この部分です。

校舎西側の正門から駐車場まで,朝の時間帯は一方通行でお願いします。

正門からお入りになり,プール側へお進みください。

なお,都合により遅刻して登校する児童や,業者の出入りもありますので,できれば10時頃までの一方通行にご協力ください。

子どもたちの安全のため,ご協力・ご理解,よろしくお願いいたします。

歯科検診でした!③

歯科検診でした。

歯科検診が行われる体育館に向かう1年生です。

この移動・・・しっかり並んで,静かな移動・・・。

これだけでも,1年生が頑張って,大きく成長しているのがよくわかります。

・・・やっぱり歯科検診とはあまり関係がなかったようです・・・。

歯科検診でした!②

先ほどの写真(「歯科検診でした!)」の奥の,このことに気づいた人は,コナン君と同じぐらいの洞察力です!

運動会にむけての準備・活動が着々と進んでいます・・・。

なぜ,運動会が実施できるのか・・・

運動会実施のためにも,

「たいおうしてマスか」よろしくお願いします。

・・・やっぱり歯科検診とはあまり関係がなかったかな・・・

歯科検診でした!

今日は歯科検診でした・・・。

    

 

子どもたちが密にならないよう,こんな配慮をしています。

もちろん換気もバッチリ!

「たいおうしてマスか」

よろしくお願いします。

・・・あまり,歯科検診とは関係なかったかな・・・

本日も「みんなそろって大里小!」

2日連続,本年度5日目!

みんなそろって大里小学校です!

そして今日は水曜日!

ALTも図書館司書も,みんなそろいました。出張もなし!

遅刻した児童が登校したのにあわせて,青空が広がりました。(本当です!)

いつの間に・・・だれが・・・

今朝(4月27日)は,こんなにきれいではありませんでした。

いつの間にか,体育館東側の草が刈られていたのです!

振り返ると・・・

校庭,東側もきれいになっていました・・・。

いつの間に・・・だれが・・・

地域の方であることは間違いがありません。

本当にありがとうございます!

心から感謝いたします。

本日,みんなそろって大里小です!

本日も45人みんなそろいました。

本年度4日目の「みんなそろって大里小」です。

しかも,この写真は7:58!つまりは遅刻も無し!

送り出してくださっているご家族の方のお力がないとできないことです。

「今日は数少ない仕事お休みの日」という保護者の方もいるかと思います・・・。

そんな中で,本当に毎日ありがとうございます。

 

・・・くれぐれも,体調が悪いとき,風邪症状があるときは無理をせず,積極的に休養してください・・・

この写真では・・・

一枚の写真です・・・。

これでは,全く伝わらないので拡大します・・・。

なんとなく,「登校班だな・・・」とわかっていただけたでしょうか?

音声を伝えることができないのですが,この数秒前に「おはようございます!」という元気な声が,僕に届きました。その距離約50メートル!

大人だったら,「まだ遠すぎる」「ちょっと恥ずかしい」といった事になるのだと思いますが,子どもはできるのです。遠くからでも元気にあいさつできるのです。

僕が,とっても幸せな気持ちになったことは言うまでもありません。

「ありがとうございます!ずっとそのあいさつを大切にしてね!」

 

今日の給食です!

今日の給食です。

麦ごはん,シューマイ,のりナムル,麻婆豆腐。

どうです! じつにおいしそうです。

これだけ食べても662キロカロリー。

塩分2.3グラム。脂質21.7グラム。

やはり,給食は,必要な栄養素・量が計算され尽くした,僕らの日常の食事のお手本とも言えるメニューです。

写真を注意深く見てください・・・。やっぱりシューマイは1個なのです。2個食ると,カロリーオーバー!

それなのに,今までの僕は・・・、日常の僕は・・・。

ごめん!中学生の我が息子よ!

父は不健康だ!

・・・ちなみに,昨夜,僕ががまんできずに食べてしまった「ペヤン◯ソース焼きそば」は,それだけで550キロカロリーぐらいだったと記憶しています・・・。

 

 

たいおうしてマスか?

本校の養護教諭です・・・。

毎日,階段の手すりの消毒をしています。手すりだけではありません。

電気のスイッチ,入り口の取っ手,昇降口の入り口・・・。

多数の人が触れるであろう場所を毎日消毒しています。

「たいお(体温測定)う(うがい)し(消毒)て(手洗い)マス(マスク着用)か(換気)」ご協力・ご理解よろしくお願いします。

 

ちなみに,この写真を撮ったとき,「これじゃ,『やらせ』みたいじゃないですか!」と本校養護教諭に指摘されてしまいましたが,くれぐれも「やらせ」ではありません。日常です。

この姿が日常でなくなる日が,必ずやってくることを信じています。

大里歳時記

パンジーの仔熊の顔に似たりけり  

                                          森田峠

三色菫勤勉をただ誇りとし     

                                      藤田湘子

一般的に「パンジー」(英名)ですが,和名では「三色菫(さんしきすみれ)」

仔熊の顔のように,勤勉に,きれいに咲いてくれました・・・。

いや・・・,きれいに咲かせてくださいました!

「子ども読書の日」の続きです・・・

過日行われた,「全国学力・学習状況調査」の問題が公表されていますが,一度見てみてください。

「あの問題が解ける」子どもの育成を求められています。

「学力」とは「あの問題を解く力」なのです。

・・・おそらく,かなりの文字数の問題を読み解く力が必要になってきます。

というわけで,「子ども読書の日」をできれば「日常的な読書習慣」にしたいものです。

本校の学校図書館の黒板です

芸術ですね・・・

『本はこころの七色の栄養!

 読めば読むほどハートは大きく成長します!』

すばらしいメッセージですね。

ということで,

4月23日は「子ども読書の日」です。

ようこそ1年生!

「1年生を迎える会」がありました。

緊張の面持ちで入場してきた1年生も,上級生と一緒に活動する中で,少しずつ笑顔が出るようになってきました。

 

心あたたまる,とても良い会になりました。

大里小学校の児童数だからこそできる「全学年一緒に活動する」内容です。

これも大里小学校のストロングポイントです。

みんなそろって大里小学校です!

今日(4月20日)も,全員登校!(本年度3日目)

「みんなそろって大里小学校」です!

さらにALTの先生も図書館司書の先生も!

職員の出張も無し!

児童45人・職員14人,59人そろった大里小学校でした。

こんなにうれしいことはありません。

ありがとうございました。

今日の給食です・・・

今日の給食です!

じつにおいしそうです。

給食は,必要な栄養素,塩分,脂質,エネルギー量など,とてもよく考えられています。

必要量・必要栄養素,加えて,これ以上は摂ってはいけない塩分・エネルギー・・・,健康であるために,僕たちの日常のお手本とすべきメニュー・量になっています。

・・・ようく見てください・・・。

餃子は一つなのです。これ以上食べると,健康ではなくなってしまうのです。

それなのに・・・僕は今まで・・・餃子を何個食べてきたのだろうか・・・

ああ・・・,僕は不健康だ!

まだ,子どもは中学生なのに・・・,僕は不健康だ!

1年生,頑張ってるね!

朝,誰もいない教室。

その黒板に,こんな言葉が書かれていました。

これだけでも,1年生が頑張って,成長していることがわかります。

「朝の準備」・・・。大人になってもできない人がたくさんいました・・・。

これからの生活に関わる大切なことを,一生懸命に学習しているようです。

雨の中・・・

今朝(4月19日)の校庭の様子です・・・。

お気づきの方は,かなりの洞察力です。

きれいに,レーキがかけられ,ならされています。

じつは昨日・・・。

 

雨の中,本校の業務員さん・教頭と,村内の業務員さん,そして村教育委員会の方々が,きれいにしてくださいました。

本当にありがとうございます。

いつも,こればっかりなのですが,もう一度,言います。

「本当にありがとうございます。」

本日,みんなそろって大里小学校です!

本日,全員出席!

「みんなそろって大里小学校」です。今年度2日目です。

こんなにうれしいことはありません。

保護者の皆様の健康管理のおかげです。

今日は,月曜日。保護者の方の励ましの言葉が必要だったお子様もいらっしゃったはず・・・。

ありがとうございました。