大里小学校  News Diary

2023年10月の記事一覧

天栄村文化祭に参加しました!②

今日,天栄村文化祭に参加しました!

3・4年生は,幻の米「大里城物語」を販売しました。

※詳しくは10月23日(月)の本校HPをご覧下さい!

 

工夫に工夫を重ねた販売戦略・・・

なんと今年は・・・

販売前から,大行列が!

そして・・・

なんと,5分で完売です!

ご家族で一品のみの限定にしたにもかかわらず,5分で完売です!

 

並んでいても購入できない!

今年度も「幻の米」となってしまいました・・・。

購入できなかった皆さん,本当に申し訳ありませんでした。

 

天栄村文化祭に参加しました!

今日,天栄村の文化祭に参加しました!

予想外の多くの観客!

そんな中で・・・

堂々たる演奏!

おそらく,今年度最高の完成度です。

「こころ一つに大里小」で,見ている方々の心に残る演奏となりました!

 

今回も,保護者の皆様には楽器の配置・健康管理等で大変お世話になりました。

さらに,急な休日登校・繰替休日への対応にも,深いご理解・多大なご協力をいただきました。

保護者の皆様・地域の皆様を含めての「こころ一つに大里小」です。

なにを見つめる?

本校で収穫されたサツマイモです・・・

このサツマイモ達は,「給食食材」としては選ばれなかったサツマイモ達です。

同じ有機栽培で育ち,味も同じです。

ちょっと形が悪かったり,傷が付いていたり,小さかったり・・・

 

お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・

拡大します。倍率ドン!

そんなサツマイモに「目」がついていました・・・。

かなり「キャワイイ(かわいい)」です!

 

この目で,サツマイモは何を見つめているのかなぁ・・・

大里歳時記

街道に鳥居をくぐる甘藷車 山口誓子

甘藷’(かんしょ)=サツマイモ,です。

本校自慢の学級菜園で育ちました。もちろん,完全有機農法で育ったサツマイモです。

給食食材としての納入を待っています。

 

俳句では,サツマイモは鳥居は通りましたが。

果たして給食食材としての厳しい検査には通ることができるか!

お楽しみに!

 

更に驚き!

子どもたちの登校前に,校舎をブラブラ歩いていたら・・・

放課後子ども教室で,更に驚いてしまいました!

これは,まぎれもなく「大里城」ですね!

この,屋根の部分なんて本当によくできています!

この超大作は,きっと村の文化祭で展示されるのだろうと思います。

文化祭が楽しみです!

驚き!

子どもたちの登校前に,校舎をブラブラ歩いていたら・・・

高学年教室で,驚いてしまいました。

全てのイスがきれいに入っているのです!

さすが高学年の皆さん!

 

収穫の秋②

1年生がサツマイモの収穫をしました!

6年生に助けられながら,イモを掘りました!

大豊作です!

6年生におれいのサツマイモをプレゼントしました。

そして今年も・・・

給食センターに納品します!

1年生が,これまでがんばって育ててきた安全でおいしいサツマイモです!

みなさん,お楽しみに!

 

完全循環型有機農法の土を提供して下さった保護者の方,トラクターで畑を耕して下さった地域の方,6年生に対しての感謝の気持ちでいっぱいの1年生です。

そして・・・

この大いなる恵みをもたらしてくれた,大里の自然にも,感謝,畏敬の念でいっぱいです!

というわけで・・・

 

「・・・♫山の神,海の神,今年も本当にありがとう・・・祭りだ,祭りだ,祭りだ,豊年祭り♬・・・(祭り・北島三郎)」

収穫の秋①

今年もやってきました!

収穫の秋です!

先月収穫した「幻の米・大里城物語」が・・・

子どもたちの手で・・・

商品となりました!

 「漢方環境農法天栄米」としては,かなりお得な値段に設定されています。

 

ここまでくるまでに,吉成先生をはじめ,多くのプロの方々や,保護者の皆様にご協力いただきました。改めて感謝いたします。

そして・・・

この大いなる恵みをもたらしてくれた,大里の自然にも,感謝,畏敬の念でいっぱいです!

というわけで・・・

「・・・♫山の神,海の神,今年も本当にありがとう・・・祭りだ,祭りだ,祭りだ,豊年祭り♬・・・(祭り・北島三郎)」

 

 

 

集まってきます・・・

10月29日(日),村の文化祭での発表に向けて,朝の自主練習が始まっています。

はじめは,高学年児童を中心とした数名・・・

やがて・・・

さらに・・・

まだまだ・・・

担当教師からは

「来てくれてありがとう!」

「途中からでも大丈夫だからね!」

という,あたたかかな声かけ・・・

 

子どもたちの主体性が発揮されている「丹波」への取組・・・

文化祭での発表,楽しみです!

今年度も「幻の米」・・・売ります!

着々と準備を進めています・・・

今年も,村文化祭で本校学校田で育てた米を販売します。

例年「発売即完売」です。

昨年度は6分間で完売となりました。

「幻の米」と呼ばれています。

今年の米も,「自信満々」です。

今日の給食です!

今日の給食です。

麦ご飯・メンチカツ・キャベツのおかか和え・けんちん汁・牛乳,です。

今日もとってもおいしかったです!

 

ところで・・・(ここからは読まなくてもOKシリーズです)

今日の副菜「キャベツのおかか和え」です。

拡大します。倍率ドン!

チクワがたっぷり入っているのです!

ほとんど主役級です。でも料理名は「キャベツのおかか和え」なのです。料理名では「キャベツとかつお節を和えた物です。以上。」ということになってしまいます。

話しは変わって,僕の愛する「のり弁」です。ここでも,チクワの天ぷらは白身魚フライと並んで主役級の活躍をしています。でも弁当の名前は「のり弁」です。チクワが「のり弁」中軸であることは想像もできません。

さらに話しは変わって「おでん」です。おでんの具材は大根,たまご,コンニャク,ゴボウ巻,はんぺん・・・と様々です。チクワも長年のレギュラー選手です。でも,「好きな具材は?」と聞かれて,「チクワ」と答える人は,かなりの少数派です。

 

チクワの生き方・・・

僕は嫌いではありません・・・

学校・保護者・地域が一体!

本年度,2回目の資源回収,ありがとうございました!

保護者の皆様・地域の皆様・児童・職員が一体となって行っている「SDGs活動」です。

急な日程変更があり,ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

そんな中でも,何とか時間をやり繰りして下さった保護者の皆様に,心から感謝いたします。

ありがとうございました!

本当に助かりました!

本校校門の桜の木です・・・。

「愛の一声運動」で学校に来校して下さった,とある地域の方が桜を見上げ・・・

「あの枝,腐っているね。もうダメだね。」

その後,「切っちゃうよ!」の一言。

そして・・・

ボランティアで枯れ枝を伐採して下さいました。

本当に助かりました!

本校職員では,どうすることもできませんでした!

心から感謝します!

 

 

 

 

えっ! そこまでしてくれるの!

今朝,登校した児童に,こんなお願いをしました・・・

「放課後子ども教室が終わった後,上履きを昇降口の下足入れに戻すように,みんなに声をかけてね」

実際には,上の写真の棚に収まりきらないぐらいの上履きが置かれていました。

 

すると・・・

2人の児童は,全ての上履きの名前を確認して,昇降口の下足入れに戻してくれました。

「そこまでしてくれるのか」と思いました!

感謝しかありません!

 

本当にありがとうございました。

君たちのような人物が,「wellーbeing」を実現させるのです!

 

今日の給食です!

今日の給食です。

【お誕生日お祝い献立(10月)】

シーチキンご飯・コンニャクごまサラダ・肉ワンタンスープ・ハロウィンデザート・牛乳,です。

10月生まれの皆さん,お誕生日おめでとうございます!

そして,ありがとうございます!

みなさんが,無事に誕生日を迎えたことで多くの人が幸せを感じています。

 

ちなみに,ハロウィンデザートは,ドーナツでした!

理科の授業後です・・・

理科室での授業後・・・

何をしているのかというと・・・

自分が使った机上の,消しゴムのクズを集めて・・・

ゴミ箱に入れています。

すばらしい姿だと思います。

 

「wellーbeing」や「SDGs」が世界的に目指されています。

「wellーbeing」「SDGs」って,基本的には,この子の行為そのものだと感じます。

こういうことを,当たり前に,自然にできる人が,「wellーbeing」「SDGs」を達成させていくのです!

今日の給食です!

今日の給食です。

麦ご飯・しらすの卵寄せ・香り漬け・肉じゃが・牛乳,です。

今日もとってもおいしかったです。

しらすの卵寄せは,しらす入りの卵焼きをイメージしていたのですが,「お好み焼き」に近い印象を受けたのは僕だけでしょうか?

とってもおいしかったです。

今年も,始まっています!

今年度も,持久走記録会に向けた体力作りが始まっています。

本校の持久走は,「5分間で何メートル走れるか!」で記録をとります。

みんな,自己新記録を目指して,頑張っています。

今日の給食です!

今日の給食です。

えっ!

いきなり拡大します。倍率ドン!

僕が大好きな,いつもの具だくさんの汁物ではないのです・・・

ショック!

これには訳があります・・・

今日の献立は「味めぐり献立(鹿児島県)」です!

鶏飯・和風サラダ・みかん・牛乳,です!

鶏飯とは・・・

「奄美地方の郷土料理で,ご飯に鶏肉やしいたけ,卵などの具をのせて,だし汁をかけて食べる,お茶漬けのような料理です。お祝いごとなど,おめでたいときによく食べられる料理です。」(「ヤーコン通信」より)

と説明されていました。

 

本当においしかったです!

「こういう料理もあるんだ」と思いました。

ビバ・給食!

日だまりの中で・・・

出張に行こうと,玄関を出ようとしたら・・・

暖かい日だまりの中で,

花壇の世話をする本校業務員と児童が,暖かい雰囲気で話していました・・・

すると・・・

他の子どもが,駆け寄ってきました・・・

 

本当に暖かくて,ステキな光景を見せて下さいました・・・

本校は・・・じつにあたたかみのある学校です。

 

では,出張に行ってきます!