大里小学校  News Diary

2017年10月の記事一覧

天栄村特別支援交流会

 5日、天栄村の特別支援交流会がありました。教育長さんたちと名刺交換をしたり、
ホットケーキを作って食べたりする活動を行って、楽しく有意義な時間となったようです。
お世話になりました。

3,4年生 稲刈り体験

 6日、3,4年生が自分たちで田植えをし、除草を行うなどをしてきた田んぼで稲刈りを
実施しました。天栄米研究会の方に世話になり、稲刈り鎌の使い方や稲の束ね方を教わ
りながら、稲刈りを体験することができました。最初は、慎重に稲を鎌で切っていました
が、慣れてくると上手に稲刈りをすることができました。むしろ、束ねることに悪戦苦闘
だったようです。2時間あまりの作業で、無事に終えることができました。お世話になり
ました。


1,2年生走り高跳びに挑戦

 5日、1,2年生が体育の時間に体育館で走り高跳びの学習に取り組んでいました。
バーではなく、ゴムを利用してのゴム跳びですが、跳べると満面の笑顔の子どもたちの
姿がありました。今は、女子の遊びでもゴム跳びはあまり見かけませんね。俊敏な跳躍
の基本をつくるよい遊びですので、これをきっかけに遊んだりするといいですね。

3年生、書写コンクールに向けて

 秋は文化祭のシーズンですね。今年度から毛筆の学習をはじめた3年生は、書写の時間
に秋の書写コンクールや文化祭の出品をめざして、いっしょうけんめい練習に取り組んで
いました。教室には、集中した子どもたちの表情があり、墨のにおいがただよって、とても
よい雰囲気で練習を重ねていました。

湯本小の子どもたちとタグラグビー

 5日、今年度8回目の湯本小・大里小交流学習、2校時、高学年は校庭でタグラグビー
を行いました。タグラグビーは、ラグビーと鬼ごっこのしっぽ取りを組み合わせたような
競技で、トライをめざしてボールを回しながら自分のタグを取られないように逃げて回る
競技です。湯本小と大里小の高学年が合わさると30人ほどになり、2コートで盛り上がり
、とても楽しそうでした。

大里タイム(表彰)

 4日の昼、大里タイムを実施しました。内容は表彰と校長講話です。表彰は、地区
合奏祭において、全校生での「丹波たて山わらし太鼓」の演奏に奨励賞をいただい
たものを全校生に披露しました。また、3日の地区陸上競技交流大会において、
2名の入賞者がありましたので、その表彰を行いました。野崎校長先生からは、合奏、
陸上の子どもたちの奮闘をねぎらうと共に、次の一大行事10月21日に予定されて
いる「ほしぞら集会」に向けてよい準備をし、おうちの皆さんや地域の皆さんに喜んで
もらいましょう、というお話がありました。2つの大きな成果を次につなげていきたい
と思います。






5年生理科 川の学習

 4日、5年生が理科の「川の学習」で見学学習を実施しました。釈迦堂川をさかのぼり、
牧本小学区の竜生ダムまで行って、上流の様子を観察し、その後役場近く、さらに広戸
小学区のかっぱ淵まで行って、上流、中流、下流とまではいきません、下流の感じが
する浅瀬を観察し、川の流れや石の大きさや形状の学習を行いました。きっと川を見る
目が違ってくることでしょうね。


陸上交流大会の活躍 その2

 陸上競技交流大会、保護者、PTA役員の皆さんには応援席のテント設営、競技場の
まわりの路上駐車防止の警備等でもお世話になりました。ありがとうございました。



地区陸上交流大会、6年生大活躍

 3日、好天に恵まれて、鏡石町営鳥見山陸上競技場において地区陸上競技交流
大会が行われました。本校からは6年生全員が競技に参加しました。いわせ地区の
たくさんの子どもたちと自己ベストをめざして、本気で勝負する姿がありました。結果、
女子の2名が入賞した他、大きな成果がみられました。応援にかけつけて、大きな          声援を送ってくださった保護者、地域の皆さん、ありがとうございました。


お祭り集会

 1日、資源回収、愛校作業の後、地区祭礼にお祭り集会として全校生で参加しました。
みんなでおみこしを元気にかついで地域の皆さんから大きな拍手をいただきました。
お天気もよく、絶好のお祭り日和でした。地域の皆さん、お世話になりました。