大里小学校  News Diary

2019年5月の記事一覧

ごきげん、はじめてのお弁当の日

 30日は、今年度初めてのお弁当の日でした。子どもたちは、

朝から持ってきたお弁当をちらちら見ながら、とっても楽しみ

にしていました。たちまち笑顔で完食、3・4年生はおうちの

人へのお礼のメッセージを書いてみました。受け取ったときの

おうちの人の笑顔が浮かびました。

 次回のお弁当の日は、6月の14日です。お世話になります。

 

 

 

 

 

5.6年生 まほろんに歴史体験学習

 30日、5・6年生が校外学習で、「まほろん」(県文化財

センター白河館)に行ってきました。ちょうど湯本小交流で、

湯本小の6年生と一緒に学習をすることができました。

 土器作りや火起こし体験、屋内外の展示見学と盛りだくさん

の内容で学習を深めることができました。今後の学習に生かせ

ることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回湯本小・大里小交流 元気いっぱい

 30日、第2回目の湯本小・大里小交流を行いました。

 2回目とあって、もうすっかり仲良し、「楽しみです」と

バスを降りてきてくれました。5・6年生は白河市の「まほ

ろん」に歴史体験学習に出かけました。大里小の子どもたち

も、友だちが来てくれるのはうれしいようで、いろいろなこ

とに世話をしたり、休み時間、一緒に遊んだりしています。

 子どもたちの力は、すばらしいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生図工 動きをとらえて形を見つけて

 6年生が図工の学習で、「動きをとらえて形を見つけて」

という造形遊びを、数人でビニールを広げて行いました。

 本時の学習課題は「水を入れて、おもしろい形をつくって

みよう」という課題です。おもしろい形を協力してつくるこ

とができました。素敵な写真がいっぱいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭訪問、おじゃましています

 昨日から、本日と31日の3日間、家庭訪問を実施しています。

持ち上がりの学年は希望制ということでしたが、今年は持ち上がり

はありませんので、全家庭が対象でお世話になります。

 4月、5月の子どもたちの学習や活動について交流したり、子ど

もたちのそれぞれの課題を共有化し、少しでもよい方向に導きたい

と考えております。大事なことこそ、言いにくいところもあります

が、ぜひ遠慮せずお話していただきたいと思います。

 お世話になります。

1年生 へんしん箱でひらがなの学習

 1年生が国語のひらがなの学習で、変身箱を使った学習を

おこないました。促音、小さな「っ」の学習です。

 「ねこ」が「ねっこ」、「まくら」が「まっくら」と変身

箱を通ると「へんしん」します。楽しい教具の工夫で意欲的

な学習が見られました。

 

 

 

 

 

5年生 調理実習 野菜サラダ

 5年生が調理実習を行いました。学習課題は、コンビネー

ションサラダ、生野菜ではなく、ゆでた野菜のサラダを作り

ました。なかなかおいしくできて、ごきげんの顔で食べてい

ました。昨今は野菜が苦手の子も多く、このような学習で、

野菜好きになっていってほしいですね。

 

 

 

 

 

 

3年生 校長先生と地図記号の学習

 3年生が社会科の学習で、地図記号の学習を行いました。

田や畑のよく見る記号や工場や発電所などの難しい記号など

も、クイズ形式でテンポよく唱えて覚えていました。

 これからの地図学習のベースになりますね。

4年生 須賀川警察署見学

 4年生が、消防署に続いて須賀川警察署も見学させていただ

きました。警察署では、安全をまもるためにどんな仕事をして

いるのか、その概要を説明していただいたあとに、署内の道場

などの施設を見学させていただいたり、パトカーを見せていた

だいたりしました。特に、パトカーの時別な装備がおもしろか

ったようです。今後の学習に生きますね。

 警察署の皆さん、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 消防署見学

 4年生が、社会科の「安全なくらしを守る」の学習で、

須賀川消防署署を見学してきました。指令室などの設備を

見せていただいたり、消防自動車や救急車を実際に見せて

いただき、くわしく説明をしていただきました。

 また、訓練の様子も見せていただき、大変よい学習がで

きました。消防署の皆さん、大変お世話になりました。