大里小学校  News Diary

2020年2月の記事一覧

新一年生のために メダル作り

  12日に予定されている 来年度入学予定の児童を

対象とした 新入学児説明会に一年生がプレゼントの

制作に取り組みました。「ようこそ」のメッセージを

書いたメダル作りをていねいに行っていました。

 去年の今頃の自分たちを思い出しているようです。

野外観察活動(4年理科)

 春から育ててきたヘチマが夏を経て大きくなり、秋には丸々

とした実ができました。実の中にはたくさんの種が入っており、

4年生の子どもたちは種取りをして楽しみました。冬になり、

葉が枯れ、実が茶色に変わり、種が落ちてきました。ヘチマの

実の皮をとると中からは「たわし?」繊維の部分が残っていま

した。大きさを測り、成長の記録をとり、残った「たわし」は

今後、お掃除等で活用していきます。長さを測るための定規等は

「森林環境学習」の補助金で購入させていただきました。

 

待望の雪 雪合戦だ!

 そり遊びの後には、紅白に分かれて 雪合戦をしました。

気温が低かったので、雪玉になりにくい雪でしたが、

ぶつけてもいたくないせいか、大いに盛り上がりました。

待望の雪 そり遊びだ!

 待望の雪が降りましたので、4校時、1年生から4年生まで

の合同体育で雪遊びをしました。倉庫にあったそりを持ち出し、

学校南側の築山でそり遊びをしました。そりのスピード感に、

子どもたちの大きな歓声があがりました。雪遊びは楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

今年一番の寒さ 自主的に雪かき

 今朝は今年一番の寒さ、雪も降りました。朝、登校して

きた子どもたち、6年生を中心にさっそく、雪かきをして

くれました。自主的な行動がうれしいですね。

 ごくろうさまでした。