大里小学校  News Diary

2020年2月の記事一覧

学習の様子 「友だちハウス」

 2年生が図工の学習で、箱を使った工作に取り組んでいました。

テーマは、「友だちハウス」。友だちに紹介したいような自分の家

を作るのがねらいだそうです。おうちから持ち込んださまざまな箱

を使って、工夫した制作に取り組む子どもたちの姿がありました。

 どんなハウスができるか楽しみですね。

学習の様子 ミシンは難しいなあ

 5年生が家庭科室でミシンの学習に取り組んでいました。

ミシンの基本的な学習を終えて、初めての作品づくり、枕の

制作だそうです。ミシンで縫うことができれば、とってもき

れいに仕上がりますよね。でも、扱いはなかなか難しく、集

中してミシンに取り組んでいる子どもたちの姿がありました。

スキー大会中止 でもお弁当はごきげん

 5日、本日は湯本地区スキー大会が予定されており、

本校からは5・6年生が参加の予定でしたが、暖冬の

影響で中止となりました。これで、今年度予定されて

いたスキー関係の行事は、すべて実施できずに終える

ことになりました。とても残念でなりません。

 しかし、お昼はお弁当、ご機嫌の子どもたちの笑顔

がありました。おうちのみなさん、ありがとうござい

ました。

メディア教育講演会

 3日、5・6年生を対象としたメディア教育講演会がありまし

た。講師は、村教育委員会の指導主事の先生にお願いしました。

 インターネットや携帯の普及によって、子どもたちはメディア

に日常的に触れ、活用するようになってきています。便利さの反

面、依存症や学習への障害などが懸念されています。どのように

メディアのメリットとデメリットをふまえ、上手につきあってい

くのか、当日は映像をふくめた資料で深く学ぶことができました。

子どもたちは今後の生活に生かしていってくれることと思います。

豆まき集会

 3日は節分、大里小では各学年で工夫した豆まき集会を

実施しました。お面づくりをしたり、追い出したい鬼を

カードにしたり、楽しい節分の風景がありました。