大里小学校  News Diary

2020年7月の記事一覧

ちょっと ほっこり・・・

 けやき学級の前に消毒液があります。子どもたちが消毒したくなるような折り紙が添えてありました。支援員さんが飾ってくれた物です。見ていて、「癒やされるなあ・・・」と感じました。

 

本日の授業

 6年生の理科です。赤い色水を吸わせたホウセンカの茎を調べていました。茎の中には水の通り道(道管)があることがわかりますね。

1年生は折り紙で蝉を作っていました。

角と角をきちんと合わせるのは難しいですね。

豆つかみ大会

 本日の昼休みに、健康・安全委員会主催の「豆つかみ大会」が行われました。大里小学校では恒例の大会です。数日前から保健室前には練習用のはしと豆が準備してあり、エントリーした選手の練習はバッチリです!緊張の表情で、1分間豆つかみ大会のスタートを待ちます。「スタート」・・・「あれ、すべるな?」とつぶやきながら、1分間、豆との格闘を繰り広げました。結果は明日の昼の放送で発表されます。優勝者は誰でしょうか?明日が楽しみです。

 

今度は音読です!

 1年生の学び、第2回目です。今度は音読に挑戦!「おおきな かぶ」をすらすら読めたら、校長先生からシールをもらえます。どの子もすらすら読むことができました。