大里小学校  News Diary

カテゴリ:今日の出来事

新入生一日入学・保護者説明会


  本日,来年度の入学児童・保護者を対象とした新入生一日入学・保護者説明会が行われ
 ました。保護者説明会では,本校の教育目標や入学前の心がまえ,入学前にしていただきたいことなどの説明がありました。
  新入生の一日入学では,1年生と一緒に過ごしました。自己紹介をしたり,「じゃんけん列車」をしたりして触れ合いました。その後は,校舎内を見学した後,1年生の教室で1年生から鉛筆の正しい持ち方を教わり,自分の名前を書く練習をしました。1年生の先輩としての新たな姿も見ることができました。

    
    
    
    

第1学年生活体験学習


  本日,1年生が生活体験学習で郡山駅と岩瀬牧場に行ってきました。
  まず,始めに郡山駅では,券売機やみどりの窓口について説明を受けました。その後,新
 幹線ホームへ移動して新幹線と在来線の違いや新幹線の1日の乗車人数などについてクイ
 ズ形式で話をしていただきました。駅を通過する新幹線を見た際には,「わぁー」「すごいはや
 いね!」など児童はとても驚いていました。
  最後に自分たちで乗車券を購入して,電車に乗って鏡石駅まで移動しました。

    

    

  岩瀬牧場では,昼食後に馬やうさぎ,ヤギなどの動物に餌やりをしたり,触れたりしました。
 始めは,怖がっていた児童も慣れてくると楽しそうに触れ合っていました。また,ツリーハウス
 にも登り,大いに自然を満喫することができました。
  最後にみんなで集合写真を撮って帰ってきました。安全に気を付けて楽しい生活体験学習
 となりました。

   

   

  保護者の皆様には,生活体験学習の準備や当日までの体調管理にご協力いただきありが
 とうございました。また,見学にご協力くださいました郡山駅の駅員の皆様,岩瀬牧場の職員
 の皆様には,お忙しい中大変お世話になりました。とても有意義な時間になりました。

低学年幼稚園訪問


  本日,1・2年生が天栄幼稚園を訪問しました。幼稚園訪問では,まず先月行われた「ほし
 ぞら集会」の発表内容『ことばあそび』を披露しました。小学生の堂々とした発表の姿や声の 
 大きさに驚いている園児もいました。


 
  天候が良かったこともあり,発表後には園児と外で鬼ごっこや鉄棒をしたり,一緒に砂遊び
 をしたりし遊びました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

  

交流感謝祭


 本日,3・4校時目に保護者の方を招いて,交流感謝祭を行いました。交流感謝祭では,生活科の時間に育てたサツマイモを使って,「ちゃきんしぼり」と「大学いも」を作りました。保護者の方に教えてもらいながら,包丁を使ってサツマイモを切ったり,フライ返しでいもをひっくり返したりしました。おいしくできたお菓子をみんなで囲みながらいただきました。
 会の司会・進行も子ども達が中心になり,しっかりと行うことができました。

 

 

 

除草剤散布


   本日,早朝からPTA会長さん,施設環境部の役員の方々にご協力いただき,校庭の除草
  剤散布を行いました。機械を使用して校庭全体にまんべんなく除草剤を散布することができ
  ました。大変お世話になりました。
   23日(日)には,PTA親子奉仕作業が予定されています。こちらの方もよろしくお願いいた
  します。

       

       

サツマイモの苗を植えました!


   5校時目の生活科の時間に,低学年でサツマイモの苗を植えました。
   子ども達は,わくわくした様子で苗植えを行いました。10月には,保護者の方々を招待して
  学習発表や収穫したサツマイモを調理したりと交流感謝祭を行う予定です。
   明日からは,子ども達が一生懸命世話をしてくれるでしょう!

    

獣医師派遣事業


  本日,5校時目に低学年を対象に獣医師派遣事業が行われました。子ども達は,どんな動物が来るのかわくわくしていましたが,今回は犬と猫を連れてきていただきました。獣医師さんからは,動物の接し方や種類など丁寧に教えていただきました。子ども達は,犬の心臓の音を聞いたり猫に触れたりと楽しい時間を過ごすことができました。
   

    

着任式・始業式


   本日,平成27年度第1学期始業式・着任式が行われました。 
   はじめに,今年度大里小学校に転入された先生方をお迎えする着任式が行われました。
  先生方おひとりずつご挨拶がありました。次に児童を代表して6年生の児童が歓迎の言葉
  を述べました。さすが大里小の新6年生ということもあり,堂々と立派な歓迎の言葉でした。
   着任式後には,平成27年度第1学期始業式が行われました。担任発表では,子ども達が
  「担任の先生は誰だろう?」とわくわくした様子でいました。
  今年度も子どもたちのために職員一同、力を合わせて頑張ります!!ご協力,よろしくお願
  いします。

  
  

平成27年度


  県内でも桜の開花が待ち遠しい季節となりました。
  本日4月1日より,平成27年度がはじまりました。昨年度は,保護者の皆様,地域の方々に 
 は本校教育活動に多大なるご理解とご協力をいただきました。心より御礼を申し上げます。
 今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

     

   来週6日には,転入される先生方の着任式,第1学期始業式,入学式が行われます。

離任式 


  三月も終わりに近づき,間も無く春の訪れが感じられようとしています。
  本日,4名の先生方が大里小学校をご栄転・ご退職されました。式では,先生方一人一人から「別れの言葉」を頂きました。その後,五年生の代表児童が,4名の先生方に,お世話になった感謝の気持ちをお伝えしました。児童も職員も,これまでの思い出を振り返りながら,各先生の言葉や代表児童の言葉を聞いていました。
    最後に花束が贈呈され、全校児童で先生方を見送りました。
  
      

      
 
      

修了式・卒業式


  本日,1校時目に平成26年度修了式が行われました。
   まず,はじめに校長先生から5年生の児童が代表で修了証書を受け取りました。次に,校長
 先生から,今年度の各学年のがんばりやできるようになったことについてのお話がありまし
 た。その後の,「今年度の反省と来年度の希望」という作文発表では,5年生の児童が代表し
 て発表しました。来年度の6年生にふさわしい堂々とした発表でした。

       
   

  10時からは,平成26年度卒業証書授与式が行われました。たくさんのご来賓,そして保護
者の方々に見守られる中,厳粛な中にも感動にあふれた卒業式を挙行することができました。
  証書授与の場面では,卒業生9名が,中学校生活に向けて自信に満ち溢れた笑顔で卒業証
書を受け取ることができました。 また,式の終盤『別れの言葉』では,在校生による感謝の気持
ちと卒業生一人一人の思い出の発表や在校生へのお願いとで構成された呼びかけで,大里小
学校児童66名全員が一体となりました。
 学び舎を巣立つ9名の卒業生に,幸多かれと願っています。
          
 
          

          

謝恩会


  本日,6年生教室で,先生方への感謝の気持ちを表す謝恩会が行われました。
  謝恩会では,6年生によるリコーダー演奏や6年生の思い出の写真を使ったスライドショー,
 イントロ曲当て,〇ばつゲームなどが行われました。和やかなムードであった会も終盤の手紙
 のプレゼントでは,感極まっている6年生もいました。
  短い時間ではありましたが,楽しい時間を用意してくれた6年生に,「こちらこそ,ありがとう」
 の感謝の言葉を贈りたくなりました。

           

          

卒業式予行


  本日は,本番を想定しての卒業式予行が行われました。
  6年生入場から始まる一連の次第に沿って行動を確認しました。呼びかけの中では,児童の元   
気な歌声や卒業生の立派な返事が,体育館に響きわたりました。
  明日は,第3回目の卒業式練習となります。予行の反省を踏まえて頑張ってくれることでしょ
 う。

卒業式練習②


   本日は,昨日に引き続き2回目の卒業式練習を行いました。
   入退場の練習や全校生による別れの言葉,式歌の練習を行いました。日に日に子ども達の
  練習に対する本気さが高まってきています。
  次回は,18日(水)に卒業式予行を行います。

卒業式練習①


  本日は,卒業式練習の1回目を行いました。卒業式まで残り7日となった今日は,始めに式
 に対する心構えや当日の式のおおまかな流れを確認しました。次に座り方や礼の仕方など
  の礼法を中心に練習をしました。子ども達は,真剣な面持ちで練習に臨んでいました。
   明日は,「別れの言葉」や式歌を練習します。

       

六年生を送る会


   
   本日,3校時に「6年生を送る会」を実施いたしました。今日まで,5年生を中心に昼休み等を利用して準備を進めてきました。会では,まず3つのヒントを元に,6年生の誰かを当てる「推理ゲーム」をしました。その後,お世話になった6年生に,在校生からの感謝の気持ちを,言葉や呼びかけで伝えました。
 はじめは笑顔が見られ笑い声が聞こえていたのに,終盤を迎えるにつれて,これまでの思いがこみ上げてきたのか,心なしか涙ぐんでいるように見えた6年生。最後には,会場全体が別れを惜しむ気持ちに包まれていました。
 卒業式まで残り12日間となりました。

        

        

                 

鼓笛移杖式


   本日,本校体育館で,鼓笛移杖式が行われました。
 式では,まず旧鼓笛隊の主指揮者から,5年生を中心とした新鼓笛隊の主指揮者への移杖が行われました。その後,6年生が見守る中,1~5年生によって編成された新鼓笛隊が校歌と聖者の行進を披露しました。
   「6年生のみなさん,来年度の大里小学校の鼓笛は私たちに任せてください。」と感じさせるような堂々とした演奏でした。

   

校内なわとび検定会


  本日,2・3校時目に校内なわとび検定会を行いました。
  子ども達は,これまで,体育の時間や業間の時間を使ってなわとび練習に励んできました。
  検定会ではまず,自分が選定した目標級(時間)に挑戦する持久跳びを行いました。1・2分,3・4分,5・6・10分間の3回に分かれて行われ,自分の目標に向かって頑張りました。10分間跳び続けた6年生児童を,全校児童が大きな拍手で祝福しました。
  続いての種目跳びでは,様々な跳び方の中から2種目を選択し,2分30秒という限られた時間の中でどれだけ数多く跳ぶことができるかに挑戦しました。二重跳び(10回)+あや二重跳び(10回)+交差二重跳び(10回)の連続跳びなどのレベルの高い種目に挑戦している高学年の姿に,低・中学年の児童も思わず見とれていました。
  最後に,低学年・中学年・高学年に分かれて,3分間でのべ何人が跳び続けられるかという長縄8の字跳びに挑戦しました。各学年ともベストの記録には届きませんでしたが,一致団結して取り組む姿を見せてくれました。来年のさらなる活躍に結びつきそうな期待を感じる検定会でした。


        

 
 
       

       

新入生一日入学・保護者説明会


  来年度,本校に入学予定の園児とその保護者を対象とした新入生一日入学・保護者説明会を実施いたしました。園児は一年生に手を引かれ,校舎内を見学したり,学用品の入ったランドセルを背負ってみたりと,一年生気分を体験しました。
  保護者の方々には,本校の教育活動についてや入学前の心構え・準備などについての説明を行い,安心して入学を迎えられるようにしました。
 新入学児童は12名の予定です。その内,4名の家庭が初めてお子さんを小学校に入学させるご家庭です。説明会にはご夫婦揃って参加するご家庭もありました。
  4月の入学式が,今から待ち遠しい思いだと思います。  
  

まめまき


   節分の今日,児童が業間を利用して「まめまき」を行いました。
   低学年では,自分の追い出したいおにを書いたプリント目がけて豆まきをしました。
  みんなはどんなおにを追い出したのかな?