大里小学校  News Diary

2022年10月の記事一覧

大里歳時記

名ある木も名もなき木々も散りはじむ

             青柳照葉

今月も学校図書館前掲示からの歳時記です。

「読書の秋」「全国読書週間」

いま,本校学校図書館には・・・

こんなコーナーや

こんなコーナーや

こんな情報や

こんなコーナーがあります。

お待ちしています!

安全・おいしい!

これは何でしょうか?

これが,こうなります。

さらに,こんな感じです・・・

こんなのもありました!

どれもステキですね!

授業の内容は・・・

です!

中学年児童が収穫したお米。

「大里城物語」という商品名で販売します!

ニンジンを収穫!

高学年児童がニンジンを収穫しました。

拡大します! 倍率ドン!

今日収穫されたニンジンは,再び子どもたちと再会することとなります・・・。

 

大里歳時記 本日2回目

本どれも読みかけポンポンダリヤ咲き

            古賀くにお

なんと!

先ほどの白菊のわきに,もう一つの作品です。

こちらは「ダリア」!

昇降口が,生け花ギャラリーのようです。

聞くところによると,兄妹で1つずつ完成させた作品だそうです。

僕は,10分間ぐらい鑑賞してしまいました・・・。

 

大里歳時記

冬の日の尚ある力菊残る

         高浜虚子

今月も,すばらしい生け花が昇降口で子どもたちを向かえてくれます!

この菊の後ろにあるのは・・・もしかして「オクラ」?

白と緑と赤・・・美しい・・・

本当にありがとうございます!

本日「みんなそろって大里小」です。

本日,「みんなそろって大里小」です。

本年度41回目!

前回(40回目)は,なんと9月30日!

10月最初の「みんなそろって大里小」が10月最後の日にやってきました!

本当にうれしいです。

コロナウイルス感染症の影響が大きくなってきました。

「たいおうしてマスか」

よろしくお願いします。

「たいお」・・・体温測定

「う」・・・うがい

「し」・・・消毒

「て」・・・手洗い

「マス」・・・マスクの着用

「か」・・・換気

 

秋探し!

昨日(27日)は,1・2年生が鳥見山公園で校外学習を行いました。

今回の校外学習は,福島県の森林環境税を活用した活動です。

「秋探し」です!

天気にも恵まれ,子どもたちはたくさんの「秋」を見つけたようです。

 

今日は1年生のコンピュータ学習!

今日も森先生に来校していただき,コンピュータ教室を行いました。

今回は1年生が対象です!

電源を入れるところから始まります!

更に,初めての「マウス」

タブレットやスマホに馴れている子どもたち・・・

どうしてもモニターにタップしてまうようです!

 

今日の給食です!

今日の給食です。

天栄米ご飯・納豆・チーズ和え・キムチ鍋・牛乳,です。

今日もとってもおいしそう!

(この後は,いつも通り・・・「読まなくてOK」の文章です)

ところで,納豆です・・・。

・・・けっこう手間がかかります。

①ビニールをはがす。

②タレを取り出す。

③更に納豆上部のビニールをはがす。

④糸に気をつけながらはがしたビニールを処理する。

⑤納豆を混ぜる。

⑥タレの切り口を開ける。

⑦タレを納豆にかける。

⑧さらに混ぜる。

⑨糸に気をつけながらご飯にのせる。

・・・一手間どころか,九手間もかかる!

・・・おそらく・・・1年生は大変だったろうと思います・・・。

これだけ手間がかかっても,僕は納豆が大好きです。昨夜は,食後のデザートとして,納豆ご飯を食べました・・・。