大里小学校  News Diary

2023年3月の記事一覧

校長先生との会食です。

3月1日,3月2日の二日間,6年生が校長室で給食を食べました。

食事後に様々な話を聞かせてくれました。

小学校生活での思い出や,中学校への期待,部活動,コロナで残念だったこと・・・

思い出をいっぱい胸にして,大里小学校から巣立っていきます!

図書室だより第2号がでましたよ!

図書室だより第2号がでましたよ!

「2回目の『図書室だより』です。今回も新しく入った本を引き続き紹介したいと思います。

前回のおたよりを見て,『図書室だよりにのっていた◯◯の本はどこですか?』と,さっそく借りていった児童が何人もいました。とてもうれしいことです!

卒業・進級を前にぜひ,お気に入りの一冊をみつけてくださいね!」

「四つ子暮しの本は,4人の子どもにいっせいに誕生日がきたのがおもしろかったです。」

「とても仲良しな2人が最後に悲しい出来事があってとても涙が止まりませんでした!」

「ねこがそんなことを思っているとは分かりませんでした。今,絵本を見て知りました。」

「月の教室は,すごく月のことをくわしく書いてあります。」

・・・みなさん,Fantastic!

たくさん読んで,たくさん感じて下さい!

同じ本を読んだ友だちの感想も聞きたくなりますね!

 

ちなみに僕は「大ピンチずかん」が気になります。

サバに片栗粉をまぶそうとして,ビニル袋に片栗粉を入れて「ガシャガシャ」と振ったら,ビニル袋に穴が空いていて,大ピンチになったことがあります・・・。

保健室前掲示! Marvelous!

いつも楽しく,その完成度の高さに驚くべき掲示がある保健室前です!

・・・6年理科の教科書より,優れた教材です。

この子に名前もつけたいです・・・。

ちなみに,窓の外から見ると・・・

その完成度の高さ故に,少しビックリします・・・。

大里タイム ②

今日は,特に集会活動の予定がありません。

しかも,今日は暖かい日差しが降り注いでいました。

 

そんな日の「大里タイム」は,こんな様子です。

校庭では・・・

体育館では・・・

学級の時間となります。

先生も一緒になっての「おにごっこ」「ドッジボール」「バレーボール」です。

とても楽しい時間です!

 

・・・ところで(ここからは読まなくてOKシリーズです。しかも,かなりの長文です。)・・・

一昔前,いや現在でも,「休み時間に子どもと共に活動を楽しむことができる先生」は,ほとんどいません。現実的には先生に「それほどの時間的余裕はない」のです。少しの空いた時間を見つけては,ノートを見たり,宿題をチェックしたり,他の先生と相談をしたり,次の授業の準備をしたり・・・休む時間はほとんどありません。

労働法第34条に「労働時間が6時間を超える場合は少なくとも45分の休憩時間を勤務時間の途中におかなければならない」とされているのですが,それすら・・・

「先生は食べるのが速い」という調査結果もあります。お昼の給食などでは,子どもたちの配膳を指導し,子どもたちの食事の様子を見て,そして後片付けの指導をする。その合間の食事です。さらに,「できるだけ早く食べてノートを見る時間を確保する」という先生がほとんどです。

 

・・・今日の「大里タイム」のような時間,子どもと先生が向き合う時間をもっと多くしたい・・・

 

そのための「教職員の働き方改革」です。ご理解・ご協力をお願いしているところですが,引き続き,よろしくお願いします。

 

 

大里タイム! ①

水曜日の大里小学校には,「お掃除の時間」がありません。

その時間は「大里タイム」です。

例えば先週水曜日の大里タイムでは・・・

JRC委員会の企画・運営で,「宝探し」が行われました。

(活発で全校児童を巻き込む児童会活動は,本校のストロングポイントの一つです)

 

みんな,必死で宝を探しました。楽しみました。

宝を隠した子どもたちも,ドキドキして見つめていました。

みんなで,楽しんでいました。

 

・・・で,今日の「大里タイム」は・・・