大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

租税教室、税金の大切さを学んで

 22日、6年生を対象として、租税教室が実施されました。

村の税務課の方が来校してくださり、「もし、税金がなかったら」

というテーマのビデオを見たり、税金の仕組みと使われ方につい

て、資料をもとにレクチャーをしていただきました。サプライズで、

1億円の札束を持たせていただきました。6年生は、今、ちょうど

社会科で税についても学習しているところです。深い内容で学ぶ

ことができました。お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

町たんけんで 季の里へ

 21日、2年生が生活科の「町たんけん」で、道の駅「季の里」

をおじゃましました。道の駅で売られているものや さまざまな工

夫をしたインタビューを通して、たくさんのことを学ぶことができ

ました。真冬の今の時期でも、季の里は野菜がいっぱい、今は

「しいたけが一番売れています」ということでした。

 寒い中、歩いて出かけた2年生、よくがんばりました。

 季の里の皆さん、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

やってきた民報号

 22日、福島民報社の「民報号」がやってきて、出前授業を

行ってくださいました。新聞記者の方が、新聞ができるまでを

レクチャーしてくださったり、実際に新聞記事の書き方を教え

てくださいました。授業の様子は、本日の民報県南版でも掲

載されています。

  貴重な機会を与えていただいてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

鼓笛引き継ぎのための練習を開始しました

 18日、新鼓笛隊は編制され、2月末の鼓笛引き継ぎをめざして

練習を開始しました。初日は、新メンバーで顔合わせをし、新しい

学期に名まえをつけたりました。当面、6年生が指導にあたってく

れる予定です。

   大里小は、全校生での鼓笛編制、6年生から上手に引き継いで、

運動会ではりっぱな演奏をしようと話し合っています。

 

 

 

 

 

5,6年生 出前授業「命の教育」

 17日、5・6年生が出前授業「命の教育」を受講しました。

郡山よりいらした助産師の松本さんより、赤ちゃんが誕生

する仕組みや感動的なお話をしていただきました。また、

赤ちゃん人形をだっこする体験などもしました。貴重な資料

や映像がいっぱいで、子どもたちが深くまなべた授業でした。

    大変、お世話になりました。