大里小学校  News Diary

2023年6月の記事一覧

本日「みんなそろって大里小」です!

ありがとうございます!

本日,全員出席です!

今年度12回目の「みんなそろって大里小学校」です。

今朝7:00の校舎3階の温度計です。

すでに,25度でした。

子どもたちの登校前に,窓を開けて朝の涼しい空気と入れ換えています。

しかし,体は,まだ暑さに慣れていません。

登校後に,体調の不良を訴える子が数名いました。

体調管理が難しい中での「みんなそろって大里小学校」ありがとうございました。

 

今日,体調不良を訴えた子どもたちが,明日元気に登校するのを願っています。

・・・でも,無理はしないで下さい・・・

 

今日の給食です!

今日の給食です。

麦ご飯・ささかまの磯辺揚げ・五目豆・いもっこ汁・牛乳,です!

今日もとってもおいしかったです!

 

僕は今,3人で生活しています。少人数なので「五目豆」や「いもっこ汁」を作ることはほとんどありません。どうしても大量になってしまうからです。

少人数の家族ではなかなか食卓に上がらない料理・・・。

そんな料理をいただけるのも,給食のすばらしさの1つですね!

ありがとうございました!

今朝の通学路です!

こんなにきれいに除草されていました。

そして,今年度から通学路となった国道の歩道も・・・

こんなにきれいになっていました。

さらに,学校周辺の用水路も・・・

きれいに除草されていました。

これから,本格的な雨の季節になります。みなさまにしていただいた除草は,用水路への転落を防止することにもつながります。

 

どなたが除草をして下さったのかは分かりませんが・・・

大里地区の方であることは間違いありません。

本当にありがとうございました!

誇りに思います・・・

6年生も・・・

もちろん学校菜園で,毎朝活動しています。

野菜を育てているだけではなく,登校してくるみんなに,「おはよう」と声をかけながらの活動です。

心あたたまる光景です。

そして,この6年生が活動した後は・・・

こんなにきれいに並んでいます。

僕は,この子たちを誇りに思います。

大里歳時記

霞草咲かすに借りし一花壇

           後藤比奈夫

・・・なんとなく,花束の中の脇役とうイメージの霞草(かすみそう)ですが・・・

十分に主役です!

今日の給食です!

今日の給食です。

みそラーメン・ギョウザ・フルーツヨーグルト・牛乳,です!

きっと,子どもたちも大好きな献立ですね。みそラーメンには野菜もたっぷりです!

今日も,本当においしかったです。

 

今日の給食には,このアイテムが添えられていました。

この紙のスプーンを考えた人を尊敬します・・・。

拡大します。倍率ドン!

「袋のまま折り曲げる」方法を考えついた人も尊敬します・・・。

この朝板の影響か・・・

ある学年の朝板(朝,教室に書いてあるメッセージ。通常,前日放課後に担任が書きます。)です。

「8じからのあさのかつどうスムーズにはじめられるといいですね!」

「どうすれば早くできるか,よーく考えよう」

もしかしたら・・・

この姿は,子どもたちが「よーく考えた結果」なのかもしれない・・・。

すばらしい!

本日「みんなそろって大里小」です!

ありがとうございます!

今日は,全員出席です。本年度11回目の「みんなそろって大里小学校」です!

しかも,靴もきれいです!

 

登校直後の子どもたち・・・

ランドセルを背負ったまま,野菜達の「お父さん・お母さん」です。

 

子どもたちを送り出す,保護者の皆様も,朝は大忙しだと想像します。

子どもたちも,朝から大忙しです!

毎日の健康管理,登校への働きかけ,本当にありがとうございます!

今日の給食です!

今日の給食です!

焼豚じゃこチャーハン・かみかみサラダ・肉だんごスープ・牛乳,です。

今日もとってもおいしかったです!

給食でチャーハンが出るというのも驚きです。

チャーハンに「じゃこ」が入るとカルシウム問題も解決!

家庭の献立の参考になります!

 

ところで・・・(ここからは読まなくてOKシリーズ・しかもかなりの長文が予想されます。お忙しい方にはお勧めしません)

「いただきます」という言葉には,「多くの命をいただく」という意味があるそうです・・・。

ここで今日の「焼豚じゃこチャーハン」です。

食べていて,気になってしまったのです・・・。

「このチャーハンには,いくつの命が入っているのだろう・・・。」

・・・数えました・・・。

まずは一口分のチャーハンを別皿に・・・

そして,それぞれの具材を分けて・・・

数えました。

焼豚・5かけら,ニンジン・4かけら,タマゴ・2かけら。

焼豚もニンジンもタマゴも,とても「1つの命」の分量にはなりません。

焼豚については,1頭の豚のほんの一部です。

豚は1つの命で,おそらく全校児童分以上のチャーハンを支えています。

 

ところが「じゃこ」です・・・。

一口分のチャーハンに,6.5匹・・・。

命にして,6つの命と半分の命です・・・。

僕は今日,このチャーハンを14口で食べました。

僕のチャーハンは,91匹のじゃこの命で支えられていたのです!

 

「どんな生き物も,命は1つ!」だから「どんな命も大切!」

僕は,一匹も残さずに,じゃこを食べました!

 

「だったら,ご飯も同じだろう!」「お米一粒に1つの命だろう!」「ご飯粒も数えるべきだ!」という意見もあるかと思いますが・・・

 

勘弁してください・・・

僕も暇ではないのです・・・

 

 

 

 

 

 

プロフェッショナル・本校にも・・・②

6月1日に,食育指導を行いました。

指導者は,「食育コーディネーター」の本校職員(養護教諭)です。

今回は,「朝ご飯の重要性」についての学習です。

「あさごはんは体と心の目覚ましスイッチ!」

「あさごはんは頭の目覚ましスイッチ!」

「あさごはんはお腹の目覚ましスイッチ!」

 

6月5日(月)から,「朝食について見直そう習慣」が始まります。保護者の皆様,ご協力よろしくお願いします!

 

ちなみに,この食育コーディネーター・・・。

軟式テニスが得意らしいです。ナブラチロワ以上の実力だそうです。

 

・・・ナブラチロワ・・・

平成生まれの方には分からないだろうな・・・。