大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

今月の「生活の目標」は・・・

今月の生活の目標は・・・

「言葉づかいに気をつけましょう」です。

今日は,お昼の放送で,子どもたちからこんなメッセージがありました・・・。

「・・・特に,友だちを呼ぶ時には,『君』や『さん』『ちゃん』をつけるようにしましょう。そして,誰に対しても,やさしい言葉,きれいな言葉,正しい言葉を使うようにしましょう・・・」

 

そう言えば・・・

2学期に入る前に,こんな掲示が準備されていました・・・

今日は・・・

増えてます!

心にそよ風・・・

今朝の学級菜園です・・・

何か,活動をしています・・・

野菜の世話をしていました・・・

そこに・・・

笑顔で駆け寄ってくる,クラスメートです!

 

学校菜園でも・・・

「こころ一つに大里小」です!

 

・・・毎日暑いのですが,「心にそよ風」が吹いたような感じがします・・・

 

今日の給食です!

今日の給食です。

【朝食モデル献立】

青じそご飯・厚焼き卵・ひじきいため・南蛮汁・牛乳,です。

今日もとってもおいしかったです。なんと「ひじきいため」にはツナが入っていました。

西城ひじきも,感激です!

※「西城ひじき」は架空の人物です。

 

ところで・・・(ここからは読まなくてもOKシリーズ)

南蛮汁の「南蛮」って?

調べました・・・

①東南アジアの諸民族の称

②東南アジアに植民地を持っていたポルトガル・スペインの称

③トウガラシ(各地の方言)

④トウモロコシ(近畿・中部の方言)

とありました。(新明解国語辞典)

調査しました・・・

東南アジア・ポルトガル・スペイン・トウガラシ・トウモロコシ関連のものは見当たりません・・・

えっ。もしかして,これか・・・

拡大します。倍率ドン!

更に倍!

トウガラシ発見!

 

図書館だより・9月号!

行って楽しい学校図書館!

今,本校学校図書館の黒板は・・・

こんな感じです。今回も超大作です。

そして・・・

こんな企画も行われています!

図書館だより9月号が,発行されました。

今回は,「大里小学校ではどんな本が人気かな?」という内容です。

ぜひご覧下さい!

図書室だより9月号.pdf

あわせて,「文化の森てんえい図書館だより」も出ています。本校児童の作品が掲載されていますので,ことらもご覧下さい。

文化の森てんえい図書館だより8月.pdf

全体練習が始まります!

地区合奏祭に向けて,いよいよ「丹波たて山わらし太鼓」の全体練習が始まります。

今日は,楽器の移動を行いました!

本校の最西端・最上階の音楽室から,本校最東端の体育館までの楽器の大移動です。

 

・・・性別・学年を超えて,児童も職員も助け合う姿は,本校の特色・伝統・ストロングポイントです。

「丹波たて山わらし太鼓」は演奏だけではなく,こんなところでも子どもたちの輝きを引き出しています。