ようこそ 大里小学校です
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
27日、村の社会福祉協議会の方がお二人と、ボランティア
の皆さんが7人で来校してくださり、1・2年生で「だんごさ
し」飾り作りに取り組むことができました。最初に家庭科室で
だんご作りを行いました。その後、理科室で一人1本のミズキ
の木を用意していただき、飾りつけを行いました。
とってもきれいな飾りが一人一人にできて、喜んで持ち帰る
姿がありました。大変お世話になりました。
24日、県中教育事務所派遣の体育指導アドバイザーが
来校してくださり、低・中・高学年ごとに授業を指導して
くださいました。縄跳びや跳び箱の上手になるコツ、練習
の仕方を教わって、子どもたちはめざましい上達ぶりをみ
せていました。お世話になりました。
24日からは学校給食週間になっています。学校給食が
はじまったことにちなんだものです。28日は、セルフお
にぎりの日、鮭を入れて自分でおにぎりをつくりました。
上手にできて、おいしくほおばる子どもたちの姿があり
ました。
22日の昼休み、児童会保健委員かの子どもたちが企画し、
「豆つかみ大会」を家庭科室で実施しました。1分間で大豆
を箸でつまんで、隣の箱に何個移せるかを競い合う大会です。
低・中・高ごとに優勝者を決めて、手作りのメダルをあげて
いました。箸の使い方に関心を高めるとともに、大会として
とても盛り上がったものとなりました。
21日、6年生を対象に「租税教室」がありました。社会科で
学んでいる公民学習を深めるのがねらいです。村税務課の方が来
校してくださり、税の種類や使われ方などを6年生にわかりやす
く説明をしてくれました。お世話になりました。