大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

6月の児童会委員会活動

 3日、6月の委員会活動がありました。

 放送委員会は、新しい先生へのインタビューの準備を、

JRC委員会は白い羽募金のポスターづくりを、保健委員会

は、むし歯予防をよびかける寸劇の練習を、図書委員会は、

全校生分のしおりづくりをという具合に、4つの委員会で

子どもたちの計画的で自主的な活動ぶりが光っていました。

たいしたものですね。

 

 

 

 

 

1年生 生活科「せわをしよう」植物編

 1年生は、定番の「あさがお」の栽培と観察に取り組んでい

ますが、それに加えて赤カブ(ラデッシュ)の種まきと枝豆の

苗を植えました。いろいろな種があることを学んだり、育てて

いくことに取り組んだりします。水やりが大変そうですが、大

きく育てて、食べるのが楽しみですね。

 

 

 

 

 

1年生生活科「せわをしよう」生き物編

 1年生が生活科の学習で、教室で生き物の世話をしています。

まずは、校庭でダンゴムシを見つけてきて飼うことにしました。

今日は、教室に金魚を先生が持ってきてくれました。それぞれの

生き物の食性や環境をおべんきょうして、長く飼うことが目標で

す。

色覚検査(1年、4年)希望者

 3日の昼休み、1年生と4年生の希望者が養護の先生に

色覚検査をしていただきました。以前は全員でしたが、今

は希望者の検査をなっています。全員、だいじょうぶとい

うことで、検査を受けて安心しましたね。

5年生トウモロコシ畑の除草

 3日、5年生が種をまいて育てているトウモロコシの畑の

除草をしました。「育てて食べる」、家庭科の学習もかねて

います。芽が出て、少し育ってきました。何度か除草をして、

草に負けないようにしなくてはいけませんね。

がんばってね、5年生。