大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

避難訓練を実施しました

 13日、業間に避難訓練を実施しました。年度初め、急な地震や火災など
に対して、とっさの判断や校舎内の避難経路を覚えること、いざという時の
行動の仕方ができるようになることがねらいです。地震の後、理科室から
火災発生の想定でしたが、きわめて短時間にすみやかにどの学年も避難
することができました。金田教頭先生からの講評では、「今日の訓練や
態度はとてもよかったが、安全面にかかわることは百点ではないと、
いつも百点の行動をめざしましょう。」というお話がありました。おうちでも
昨日の交通教室と合わせて話題にしてみてください。



 終わって、上履きのままの避難でしたので、低学年シューズの砂を落とす作業を
高学年の子が率先した行っていました。小さな学校のやさしい子どもたちの行動です。

第1回交通教室を実施しました

 本日の5校時、須賀川警察署天栄駐在所より新田様をお招きして、第1回の
交通教室を実施しました。冒頭、野崎校長先生よりは、大里小の交通事故ゼロが
今日で3289日続いていて、なんと10年と6ヶ月も無事故であることはすばらしい
ことであること、この歴史と伝統を守っていきましょう、と話がありました。駐在所の
新田さんからは、歩道のないところでの歩き方や登下校で注意してほしいことなど
の指導をしていただきました。外に出て、担当教師が危険箇所を確認しながら一緒に
歩き、下校指導を行いました。大里小の子どもたちは、あいさつも歩き方も上手
ですね。明日からも安全な登下校を重ねて指導していきたいと思います。


春の交通安全運動実施中

 新学期がはじまって2週目、雨や肌寒い天候が続いています。桜の開花も少し、
遅れてしまうかもしれませんね。さて、新学期開始にあたって「春の交通安全運動」
が実施されています。保護者や地域の皆さんには、朝の交通当番で子どもたちを
指導していただいてありがとうございます。黄色い帽子をかぶった1年生の面倒を
見ながら登校する子どもたちの姿が見られています。本日の5校時は交通教室を
実施し、集団下校を行う予定です。交通安全はいつも百点満点!お世話になります。

縦割り清掃を開始しました



 今週から縦割り清掃を開始しました。体育館で新清掃班が顔合わせをした後、
さっそく分担箇所の清掃に取り組みました。ひと班の人数が4~5人なので、
広い割り当て場所に最初はびっくりしていましたが、6年生のリードできびきびと
取り組む子どもたちの様子が見られていました。感心ですね。

ひとつ進級して新しい気持ちで

 6日、入学した1年生の他の学年もみんなひとつ進級して、
新しい学年、新しい教室でのスタートとなりました。新年度は
不安や緊張もあるでしょうが、夢と希望を持ってスタートを
切ってくれたようです。子どもたちの表情がとても光っていて
うれしく思いました。今年度は全校生56名、教職員13名での
スタートなります。よろしくお願いいたします。