大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

授業参観


  本日は,今年度3回目の授業参観日でした。今回は,特別支援学級を除いた全ての学級
 で,道徳の授業「思いやり」について学習しました。保護者にも授業に参加していただいてい
 る学年もありました。今年最後の授業参観となりましたが,どの学年もねらいに即した授業を
 展開していました。

    

    

 
 
 
 

 保護者の方々には,お忙しい中子ども達のために本当にお世話になりました。

避難訓練


   本日,今年度3回目の避難訓練が実施されました。今回は,火災を想定した避難訓練を
  実施しました。当初の:計画を若干変更して,職員駐車場への避難としましたが,子どもたち
  は真剣に取り組んでいました。消防署員さんからも「誰一人話すことなく真剣に取り組んで
 
  おりよかったです。」とお褒めの言葉もいただきました。全体指導後には,児童が消火器を使っ
  ての消火訓練に参加しました。その訓練に際しても,子どもたちは真剣に見入ったり話を聞い 
  たりしていました。煙体験は,貴重な経験となったようです。  

図書館見学


  本日,第2学年は,生活科の学習で,文化の森の図書館見学をしてきました。
  6月の町探検では,自分たちの住む地域について,探検して分かったことを大里マップにま
 とめました。今回は,地域で働く人々の中で,図書館で働く人の仕事内容を聞き取ったり,個 
 人の疑問などを質問して答えを見つけてくる学習でした。子ども達には,図書館で働く職員の
 ひと言ひと言を聞き漏らさないほどの様子が見られました。
  「図書館には何冊の本がありますか?」という質問に対して,職員から「2万冊です」との回
 答に,全員が「えー!」と驚くという出来事もありました。
  今後は,見学したことをワークシートにまとめ,見学学習発表会へと繋げていきます。

      

持久走検定会


  本日,本校校庭で持久走検定会を行いました。
  子どもによって目標が異なります。まず,3分コース・5分コース・7分コースのうちのいずれかを選択します。次に,1周が80m・90m・100m・110m・120mのうちのいずれかを選択します。ただし,1周を30秒以内で走ってこなければなりません。ですから,1周100mの3分コースを選択した子どもは,1周30秒のペースで6周を走り切った時に,はじめて「合格」となります。
 同じペースで走ること,自分の体力に合わせた時間と距離を目標にすることで,持久力を養い,体力向上につなげています。本日は,2校時目に2年生と5年生が,3校時目には1年生と6年生が,4校時目には3年生と4年生がそれぞれ検定会を行いました。
 下の学年の児童の中には,上の学年の児童がうまく下の学年のペースメーカーとなり走ってくれたおかげで,最後まで諦めずに走り抜くことができて合格した児童もたくさん現れました。上の学年のお兄さんやお姉さんの走りを間近にした低学年の児童からは,「かっこいい!」 「はやい!」「すごい!」などの歓声もあがっていました。 
  
     

新しい先生が着任しました。


  本日,引地わか子先生が大里小学校教職員の一員として着任しました。産休に入った鈴木浩子先生の代わりの先生として,第3学年を担任いたします。
 引地先生は,以前広戸小学校に勤務されていたということもあり,天栄村の教育の実際にも明るい先生です。前担任同様,よろしくお願いいたします。