ようこそ 大里小学校です
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
なかなか治らない「悪い癖」というのがあります・・・。
その一つが,「ポケットハンド」です。(僕もなかなか治りません・・・)
いつもは,毎朝2・3人・・・
ポケットに手を入れて登校してくる児童がいるのですが,今日は1人もいませんでした。
これから道路が凍結し,様々な状況が想定されます。安全面から考えても,ポケットハンドはやめさせたい癖です。
保護者の皆様,手袋等の準備・お声かけ,本当にありがとうございます!
今日も全員出席です!
本年度38回目の「みんなそろって大里小学校」です!
今朝も,見守る会・母の会・本校PTA役員・本校職員・児童の横断を待つドライバーさんに見守られて・・・
そして,
本校児童が下車すると「回送」になるバスに送られて,全員が元気に登校しました。
保護者の皆様,地域の方々,バスの運転手さん・・・
多くの方に見守られての登校です!
ありがとうございます!
今日は第5学年が理科の授業研究を行いました。
授業では,実験が行われました。
一つのビーカーをみんなで見つめる姿・・・
とても美しく感じます。
みんな,興味深く,真剣に学んでいました。
そして・・・
本校体育主任は,白衣も似合う理科主任でもあります。
昨日(12/11)3・4年生は,大野一宏さんのシイタケ作りを見学しました。
昨年度も紹介しましたが,大野さんは日本一のシイタケの生産者です。
全国品評会で,個人別最高賞のゴールデンサンマッシュ賞を受賞されています!
昨年度は,学校に来ていただいてお話をしていただきましたが,今年度は仕事場におじゃましました。
「こんなシイタケ見たことない!」と子どもたち驚いていました。
僕も昨年度「こんなシイタケ見たことない!」と驚きました。
シイタケ嫌いの方も,一度試してみる価値があります!
「季の郷てんえい」で販売されています。
大里地区には「全国規模で活躍する天栄村民」がたくさんいます!
なお,この学習活動を行うにあたっては,福島県の森林環境税を活用させていただきました。
今日の給食です!
塩ちゃんこうどん・ミニ肉まん・ゴボウとさきいかのサラダ・牛乳,です。
肉まん付で671㎉です。さすが給食です。計算され尽くしています。安心して肉まんを食べることができます。
今日もとってもおいしかったです。
ところで(ここからは読まなくてもOKシリーズ)・・・
「さきいか」です。
給食で食べてから,家でも「さきいかの入ったサラダ」を作るようになりました。
最近では「ヤーコンとさきいかのサラダ」ですね・・・。
というわけで,さきいかを購入するのですが・・・
少し恥ずかしいのです・・・
なんとなくなのですが,スーパーで「さきいか」が入っている僕のマイバスケットを見られたくないのです・・・。
なぜなのかは分からないのですが・・・
他にも,魚肉ソーセージ・ペヤン◯カップ焼きそば・マルシ◯ハンバーグ,も見られると恥ずかしいのです・・・。
大好きな「さきいか」「ギョニソー」「ペヤン◯」「マルシ◯」なのですが,人には見られたくないのです・・・。
最近特にです・・・。
だから僕は,この「見られると恥ずかしい四天王」は,一度には購入しません。
ローテーションを組んで購入しています・・・。