大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

全校水泳開始!

10日は夏を思わせる快晴の1日でした。
絶好のコンディションのもと,5校時に全校生で第1回の水泳学習を行いました。
大里小学校は水泳学習を泳力別のコース別学習で行います。
第1回目は,まず全校生で話を聞くときの約束をしっかり確認し,水慣れのためのいろいろな運動をしました。後半,コース別に分かれて自分の泳力を確かめました。1年生ははじめてのプールでしたが,生き生きと学習していました。

湯本小交流2回目です

7日は湯本小学校さんとの2回目の授業交流を行いました。今回は,湯本小学校の先生が中心になって授業を行ったり,調理実習でサラダ作りをしたりしました。交流だからこそできる学習体験をこれからも積み重ねていきたいと思います。

プール開きを行いました

6日(月)大里タイムに,全校生でプール開きを行いました。
まず,校長先生,体育主任の先生,養護の先生に,水泳学習の目的や安全面・衛生面の約束について話していただきました。
次に,学年代表児童が,今年の水泳の目標を発表しました。やる気が伝わってきました。
今日の朝の水温は21°をこし,これから条件のよい日はプールでの学習ができます。目標をしっかりもち,達成できるようにしていきたいと思います。

湯本小学校のみなさん ようこそ大里小へ! 

今年度の大きな事業の一つである,湯本小学校さんとの第1回「小・小連携事業」を5月31日に行いました。当日は,両校児童が互いに緊張気味の中の対面となりましたが,校歌披露では共に素晴らしい歌声で,とても気持ちのよいスタートをきることができました。それぞれの学年で,自己紹介や学校紹介を行い,授業では普段よりも集中して学習し,休み時間は思いっきり遊んでいました。とても充実した1日目となりました。次の7日が楽しみです。

「動物ふれあい教室」開催

1,2年生の生活科の学習で,「動物ふれあい教室」を行いました。獣医師の先生から命の尊さや動物との上手なかかわりかたを教えていただきました。犬の心臓の音を興味深く聞いている様子が印象的でした。

運動会大成功でした!

21日,さわやかな青空のもと運動会を行うことができました。
村長様をはじめ,たくさんのご来賓の皆様,地区の皆様にもご来校いただき,盛大に開催することができました。
子どもたちは,「力を合わせ 前向きにがんばる 66」のテーマのもと,練習の成果を十二分に発揮して素晴らしい運動会になりました。
当日は,朝早くの準備や終了後の片付けなど保護者の皆様に手伝っていただき,とても素早く終えることができました。
皆様,本当にありがとうございました。


1,2年生学年行事開催!

14日に1年生,2年生がそれぞれ学年行事を行いました。2年生は「ムシテック」に行き,実験をしたり観察をしたりしました。1年生は学校探検でいろいろなミッションに挑戦です。おうちの方と一緒に,とても楽しい時間を過ごすことができました。学年委員さんを中心に,学年保護者さんたちの絆も深まったことと思います。

運動会へ向けて~PTA奉仕作業

 14日(日),PTAの奉仕作業を行いました。来週にせまった運動会へ向けて,校庭の除草や整地作業をするためです。朝6時,早朝から親子みんなで作業を行い,校庭をきれいに整備することができました。児童の皆さんお疲れ様でした。保護者の皆さんありがとうございました。運動会が待ち遠しいです。

読み聞かせを行っていただきました

 5月10日の大里タイムは,図書委員会が主催の読み聞かせです。
読み聞かせボランティアの石井さと子さんが全校生に2つのお話を読んでくださいました。
みんな,話の内容に引き込まれて目を輝かせて聞いていました。

民報号来校!

 6日,大里小学校に民報号がやってきました。5年生の国語・社会と関連させた特別授業です。実際の新聞を手にしたり,取材から配達までのDVDを見たり,新聞記事にタイトルを付けたりして新聞の読み方や作り方をわかりやすく具体的に学ぶことができました。授業の様子は,号外として民報号で発行していただきました。

事故ゼロのために 第2回交通教室

26日に第2回交通教室を行いました。今回は交差点のわたり方を中心に学びました。1~3年生は歩いて,4~6年生は自転車をつかって訓練を行いました。まず,校庭の模擬道路で練習した後,いよいよ実際の道路での訓練です。緊張感を持ちながら,信号の見方や交差点,横断歩道のわたり方をしっかり学んでいました。

大成功!1年生を迎える会

22日3校時に1年生を迎える会を行いました。JRC委員会の皆さんが中心となり準備を行い,当日は2~6年生みんなで心を込めて1年生を迎え,楽しいひとときを過ごすことができました。1年生もさらに「学校は楽しい!」と思ってくれたのではないでしょうか?

大里タイム~春の自然観察

20日に大里タイムを行いました。春の自然観察です。まず,この季節の野草の話を聞き,次に縦割り班で校庭の木々の観察です。うららかな春の日差しのなか,気持ちよく観察ができました。

活動開始!大里小学校児童会

 18日(月)6校時に児童会総会が行われました。大里小では、3年生以上を正会員として組織し、活動を行っていきます。児童会運営委員の任命や各委員会の活動計画の報告、話し合いが行われました。学校生活がより楽しくゆたかになるような児童の活動を期待したいと思います。

お疲れ様でした!資源回収

 17日(日)に第1回資源回収を行いました。PTA厚生委員会を中心として計画・実施したものです。地区ごとに回収した資源を積み込んだ車が、朝早くから次々と学校に来ました。456年生の児童と保護者の皆様の動きが素晴らしく、あっという間にトラックに積み込まれていきました。本当にお疲れ様でした!地区の皆様ご協力ありがとうございました。第2回は10月16日です。よろしくお願いいたします。

はじめての授業参観

 15日(金)に授業参観及びPTA全体会、学級懇談会を行いました。今年度第1回目の授業参観で、特に1年生にとってはじめての授業参観でした。たくさんの保護者の皆様に参観いただくなか、少し緊張しながらも一生懸命学習していました。
 PTA全体会では、校長先生・PTA会長挨拶、職員やPTA役員の紹介、PTA事業計画・予算などについて話がありました。
 その後、学級懇談会では学年レクなどの計画が話し合われました。

第1回避難訓練です

 13日(水)に第1回避難訓練を行いました。地震発生後、火事になる想定です。進級した後の避難経路を確認することができました。児童は真剣に訓練に臨み、とてもよい訓練となりました。

交通教室を実施しました

  先日、第1回交通教室を行いました。校長先生のお話の後、天栄駐在所の駐在員さんより6年生に「家庭の交通安全推進員委嘱状」を交付していただきました。自分の命を自分で守れるよう、お話がありました。
 その後登校班ごとに集まって,登下校の仕方について話し合い,最後に先生方と一緒に下校しました。今回の交通教室を受け,今後も気をつけて登下校できるよう指導していきたいと思います。

新年度がスタートしました!

 着任式で4名の先生をお迎えし、その後第1学期始業式を行い、新しい担任の先生のもとでの子どもたちの新学年がスタートしました。始業式では校長先生からスローガン「和と集中 そして前進」のお話がありました。
 入学式は、たくさんのご来賓のご臨席のもと、全校生が参加して行うことができました。ぴかぴかのランドセルを背負って登校した7名の新入生を、在校生があたたかく迎え入れることができました。新入生、在校生ともとてもよい態度で素晴らしい入学式になりました。
 いよいよ、平成28年の教育活動がスタートしました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

離任式

 本日、離任式を行いました。今年度は5名の先生方が転任されます。初めに校長先生から転任される先生方の紹介がありました。次に転任される先生方から一人ずつお話がありました。子どもたちとの思い出や成長した喜びなど、大里小への愛情あふれるお話でした。次に、5年代表児童から、先生方へお礼の言葉がありました。涙を浮かべながら一生懸命に作文を読む姿に感動しました。最後に全校生で先生方の見送りをしました。先生方と握手をしたり手紙を渡したりして感謝の気持ちを伝えることができました。
 5名の先生方には本当にお世話になりました。新任地でのご活躍を祈念しています。