大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

委員会活動、進んでの活動

 4日の6校時、3年生以上の委員会活動がありました。

定例の会議や活動を行った後、時間があった委員会は

トイレ掃除をやったり、廊下のモップがけなどの仕事に

取り組みました。

 「進んで」という姿勢がすばらしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆まき集会をおこないました

 

 2月3日は「節分」、学校では1日の金曜日に「節分」にちなんだ

イベントを各学年で実施しました。お面を作ったり、自分の中の追

い出したい鬼をカードにしたりして、それに豆をぶつけるなどの工

夫した活動が見られていました。

 節分が終わると、暦の上では「立春」、まだまだ寒さは続くとは思

いますが、春が近づいている気分になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創立記念集会を行いました

 30日、大里タイムで「創立記念集会」を実施しました。2月1日が

本校の創立記念日で、145年目を迎えます。

 音楽室に全校生が集合し、創立記念日をお祝いする意義を校長

先生がお話をしてくださいました。そのあと、3年生と4年生が総合

学習で、大里小の歴史や校名、校章などの由来について調べ活動

をしたものをクイズ形式にして発表しました。

 最後に、6年生の代表が、「創立記念日に寄せて」という題で作文

を読みました。自分のおばあちゃんに50年ほど前の大里小やその

当時の子どもたちのくらしをインタビューした内容も紹介してくれまし

た。教頭先生が、古い校舎や航空写真などもテレビで映してくれて、

あらためで大里小のよさとすばらしさを確認できた有意義な時間とな

りました。

 

 

 

 

 

 

校内学力テストに取り組んでいます

 本校では29日(国語)、30日(算数)の予定で校内学力テスト

を実施しております。初日の今日は、2校時に各学年で国語の

学力テストに取り組んでいる姿がありました。

 各学年とも、かなりの問題量で、長文を読んで問題を理解し、

問いにふさわしい答えを書かなくてはいけなかったようです。

明日は、算数のテストを行います。

 結果は来月の授業参観の折に、保護者の皆さんにお渡しする

予定です。子どもたちの成果と課題を共有化し、今後の指導・支

援に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

給食開始記念日でセルフおにぎり作り

 25日の給食は、給食開始記念日メニューでした。

日本の給食は、山形ではじまったそうですが、その開始をしのんでの

メニューは、おにぎりにたくわんと鮭の具が出ました。楽しかったのは、

そのような具材で各自がおにぎりにして食べたこと、ビニールでごはん

を包んでおにぎり作りをして、のりをまいて食べました。

 ごちそうさまでした。