ようこそ 大里小学校です
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
9月30日(月)
本日の給食は,きのこごはん,こんにゃくごまサラダ,さつま汁,牛乳でした。
9月30日(月) 5年生教室廊下には,修学旅行・宿泊学習の思い出を一人ひとりが壁新聞にまとめ掲示してあります。それを読むと,どの児童も楽しい思い出になったことがわかります。ここでは紹介しきれないので,詳しくは授業参観の時にお読みください。よろしくお願いします。
9月30日(月) 3年生がローマ字の学習をしていました。ここで初めてアルファベットを習うわけですが,今後の英語学習の書く活動の基礎となる大切な学習内容ですね。
9月30日(月) 8月・9月と天栄村図書館から借りていた巡回図書を,返す期限が近づいてきました。各学年では返却の準備をしながら,児童全員が「おすすめの本の紹介」カードを書いています。見回ったときは,ちょうど1年生と6年生が書いていました。このカードは,後ほど天栄村図書館に展示される予定です。
9月27日(金)
本日の給食は,麦ごはん,さばの南部焼き,切り干し大根のいため煮,かきたまみそ汁,牛乳でした。
9月25日(水) 大里タイムで陸上大会壮行会を行いました。本校では5・6年生が選手として参加するので,応援などは4年生が中心となって行っています。1~4年生全員が力を合わせて,元気いっぱいの応援をしてくれました。
その声援を受けて,選手のみなさんは「自己ベストをめざして,全力でがんばってきます。」などど目標を語っていました。
9月25日(水) 来月3日の「いわせ地区小学校陸上競技交流大会」に向けて,天栄村4小学校合同で鏡石町鳥見山陸上競技場にて合同練習を行いました。
まずは準備運動アップ,種目練習(100m,80mハードル,走り幅跳び,走り高跳び,長距離走,ジャベリックボール投げ),リレー4×100mという流れでした。
大会当日は,各選手とも自己ベスト記録をめざして,がんばってほしいですね。
9月26日(木)
本日の給食は,ごはん,納豆,春雨と野菜のいため,いもっこ汁,牛乳でした。
9月20日(金) 天栄村各小学校の1~4年生が天栄村体育館に集まり,家庭劇場が行われました。
「劇団風の子」による「とんからりん」を楽しく観劇しました。
9月24日(火)
本日の給食は9月生まれお祝い献立で,バンズパン,メンチカツ,フレンチサラダ,アルファベットスープ,ブドウゼリー,牛乳でした。
9月24日(火) 3・4年生が学校田の稲刈りをしました。米作りでいつもご指導をいただいている吉成さん方に,今日もお世話になりました。稲を根元から刈って,まとめて束ねるやり方を教わり,早速稲刈りスタート。
田んぼの土の乾いている部分から,みんなでどんどん刈り進めていきました。刈り取った稲は,2週間ほど天日干しにします。
9月20日(金)
本日の給食は,青じそごはん,厚焼きたまご,きんぴらごぼう,なめこ汁,牛乳でした。
9月18日(水) 3・4年生が自分たちで作ったかかしを,学校田に立ててきました。田をお世話くださる皆様のご協力があり,今年も稲穂はしっかり実りました。
来週に稲刈りをする予定で,刈った後も稲穂を天日干しにする予定です。その期間,4人のかかしさんたちにしっかり働いてもらって,大切なお米を守ってもらいましょう。
9月18日(水) 県中教育事務所学校教育課指導主事の加藤先生を招いて,5年算数の授業研究会を行いました。初めて約数・公約数を学ぶ場面ですが,いきなり「12と18の公約数」を求める問題場面を設定し,難しいですが挑戦してみました。みんなでいろいろな考えを持ち寄り,授業終わり頃には,何とか答えにたどり着くことができました。
9月18日(水)
本日の給食は,ごはん,さんまのかばやき,ほうれん草のいそかあえ,かぼちゃのみそ汁,牛乳でした。
9月18日(水) 午前中に校長住宅(実際にはALTが住んでいる)周辺の樹木の剪定作業を行いました。作業応援に天栄村各校の業務員のみなさんが助っ人に来てくださいました。教育委員会からも関根課長さんが来られて,一緒に作業をしながら指揮をとってくださいました。
2時間ほどの作業で樹木はすっきりと整い,道路の見通しがよくなりました。関係者の皆様,たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
9月17日(火) 3~6年生の水泳学習4回目を,矢吹温水プールで行いました。これで全学年4回ずつの水泳学習は終了です。事故やケガが1人もなく,無事終わることができてよかったです。ご協力いただきました水泳コーチの皆様,保護者の皆様,そして天栄村内の各小学校の先生方,ご指導ありがとうございました。
9月17日(火)
本日の給食は,けんちんうどん,いろどりあえ,お月見だんご,牛乳でした。
9月17日(火) 今日は中秋の名月です。しかし,満月は明日18日となります。どちらにしても,今頃の季節は少し涼しくなって,お月見にはとてもよい季節となりました。
今日は,6年生が太陽と月と地球の位置関係を実験しながら「なぜ月の見え方が変わるのか」を調べていました。
また,4年生でも理科で月や星の観察をしています。保護者の皆様,忙しい毎日とは思いますが,たまにはお子さんと夜空を眺めてみるのもよろしいかと思います。
9月13日(金) 1年生が異文化体験学習で,ブリティッシュヒルズに行ってきました。各学年が訪問するのですが,1年生は初めてなので,まず館内を案内していただきながら,簡単な英会話を学習しました。
また,広戸小・牧本小のお友達とも交流できて楽しく過ごせました。