ようこそ 大里小学校です
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
芍薬の花にふれたるかたさかな
高浜虚子
見事な芍薬(しゃくやく)です!
ちなみに,「立てば芍薬,座れば牡丹」という人を形容する言葉がありますが,僕のことではありません。
牡丹は低木生で枝が横に広がる木であるのに対し,芍薬は草本で,まっすぐに立って花をつける草ということからきた言葉です。
牡丹は木で,芍薬は草なんですね。
今日は4年生が,天栄村の水資源を見学してきました。
豊かな水資源も,天栄村の自慢のひとつです。
昨年度も,このHPでお知らせしましたが,天栄村の水道水は全て湧水です!
つまり,天然水です!
この貴重な天然水を使って,僕は今日,試験管を洗ってしまいました。どんな大富豪でも,天然水で試験管を洗った経験は無いと思います。僕の勝ちです!
SDGs目標⑥
「安全な水とトイレを世界中に」
・限りある水資源を将来にわたって使うための取組みを始める
「2030年には世界中で7億人の人が水不足で住む場所を追われ,水のうばい合いが始まる」という予測もあります。
本校前のバス停です・・・
いつの間にか,除草されていました。
このバス停は,毎朝7時35分に到着するバスの終点バス停です。何度かお伝えしましたが,本校児童の登校のために運行されているバスです。
バスから下車する子どもたちを思い,除草をして下さったのです。
本当にありがとうございます!
バス停にも,地域の方々のあたたかさを感じます。
そして今日も・・・
5人の子どもたちが,元気にバスから降りてきました。
本校付近の通学路です。
拡大します。倍率ドン!
なんと,側溝のフタとフタのすき間を,木でふさいで下さっているのです。
それも,一箇所だけではありません!
子どもたちも,安心して登校できます。
本当にありがとうございます!
通学路にも,地域の方々のあたたかさを感じます。
そして・・・
あたたかな通学路で・・・
今日も,100m先から「おはようございます!」と,元気な子どもたちの声が聞こえます。
今日の給食です。
黒糖コッペパン・手作りマカロニグラタン・ブロッコリーサラダ・卵とトマトのスープ・牛乳,です。
今日もとってもおいしかったです!
先割れスプーンでマカロニを食べるのは,けっこう楽しいです。スプーンの先でプルプルしているマカロニを見ていると,幸せな気持ちになります。なんの根拠もないのですが,「マカロニグラタン」は幸せを象徴している料理に感じます。
手作りのマカロニグラタンで,給食センターの皆様に,おいしさと幸福感を届けていただきました。
本当に,ありがとうございます!