ようこそ 大里小学校です
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「みんなそろって大里小」です
一人ひとりが大切な一人
「夏休みって,先生は何しているんですか?」と,子どもたちからよく聞かれます。
基本的に「研修会」や「会議」は夏休みに集中します。ですから「出張」は多くなります。
その他には・・・
環境整備(この写真だと家庭科室の鍋等を一つ残らず洗ってます)だったり・・・
備品管理(この写真だと図工で使う道具を一つ一つチェック)だったり・・・
子どもたちが2学期に使う雑巾をつくったり・・・
もちろん草との激闘は継続です!
唐黍の影を横たふ船路かな
水原秋桜子
学校菜園のトウモロコシは,今こんな感じです。
唐黍(とうきび)=玉蜀黍(とうもろこし)です。
原産地はアメリカ大陸です。なんとコロンブスによってヨーロッパに伝えられ,その後シルクロードに乗って来日したそうです。コロンブスさん,ありがとう!
コロンブスさんのおかげで,「焼きトウモロコシ」が日本の食文化となりました。そして「焼きトウモロコシ味」のスナック菓子も誕生しました!
・・・しかし・・・缶入り「つぶコーンスープ」の「つぶ」は必要ないと感じるのは僕だけでしょうか?
口楽しオクラの種子を噛むことも
中村文平
学校菜園のオクラです。今日はこんな感じです。
これも見事ですね!
ちなみに,オクラはアフリカ北部が原産地です。
本当にはるばるアフリカ北部からおいでいただいて,感謝です。来ていただかなかったら,ゆでて鰹節をかけて・・・ということもできなかったし,この季節の「そうめんとオクラの天ぷら」という黄金コンビも生まれませんでした。
本当にありがとうございます!
ちょっと昔・・・7月27日のことです・・・
本校から見えた空は・・・
これでは,わからない・・・
倍率ドン!
これでも,わかりにくい・・・
さらに倍!
なんと「虹色の雲」!
これを確認できたのは,ほんの少しの時間でした。
職員,おおいに盛り上がりました!
白朝顔町医にすこし子が馴れて
坂本俊子
7月14日に紹介した「thanksおおき」が咲きました!
拡大します。倍率ドン!
なんと「白」!
ちなみに,白い朝顔の花言葉は,「固い絆・あふれる喜び」だそうです!