大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

5年生「命の授業」

 29日、助産師の松本美津子先生をお招きし、5年生が「命の授業」を行いました。
ちょうど、理科では「生命の誕生」を学習しているところです。松本先生からは、お母
さんが妊娠すると赤ちゃんはどのように大きくなるのか、出産の時などの話をしてい
ただき、その後で「あかちゃんをだっこしてみよう」ということで、赤ちゃん人形を抱く
体験をしました。最後に、おうちの皆さんが子どもたちが生まれた時のことを振り
返ったお手紙を寄せて下さっていましたので、一人ひとりがそれを読みました。子ども
たちは、笑顔の中にも自分が今、ここにいることのすばらしさ、自分の命の大切さを
感じていたようです。松本先生、感動的な授業をありがとうございました。


豆つかみ大会表彰

 26日、先週行われました保健委員会主催の「豆つかみ大会」の表彰がありました。
各学年3位までの入賞者に保健委員会児童手作りのメダルがプレゼントされました。
子どもたちは首にメダルを飾ってもらって記念写真、とても喜んでいました。保健
委員会の皆さん、準備・運営・表彰とごくろうさまでした。


楽しかった交流学習2

 25日の湯本小の交流学習、午後はゲレンデでそり滑りリレーとミカン探しのレクを行い
ました。そり滑りは1回目を終わって野崎校長先生がそり滑りのコツを伝授、2回目は
なめらかに滑れて競争が盛り上がりました。ミカン探しは、雪の中に埋めておいたミカン
を探す競技でしたが、吹雪でミカンがすっかり隠れていて探すのに一苦労、子どもたち
は雪まみれになって必死に探していました。やっとのことで全員ミカンをゲット、大事に
ミカンを子どもたちは持ち帰っていました。楽しいレクレーションになりました。



湯本小交流学習(全校スキー)

 今朝も厳しい寒さが続いていますね。そうは続かないでしょうが「寒いし、雪は降るし」
という愚痴が職員室でもささやかれています。もう少しの辛抱ですね。25日には、スキー
リゾート天栄を会場にして湯本小との交流学習を実施しました。午前中は一緒の
グループでスキー教室、午後はそり滑りリレーやミカン探しなどのレクを行いました。
湯本小の皆さんには、準備や運営で本当にお世話になりました。吹雪模様の一日
でしたが元気いっぱいの子どもたち、楽しく思い出に残る一日になったと思います。


福島県市町村カルタ大会

 4年生の社会科の3学期は、福島県の地形や産業、各市町村の名産や名所、特長
あるものなどを調べる学習です。県庁所在地や地形、気候などの学習の後、福島県
の市町村カルタ大会を行いました。カルタは震災前にFCTが「お国自慢カルタ」とし
て製作したもので、ナレーターを西田敏行さんがつとめられている楽しいものです。
「あんぽ柿 軒先飾る 伊達の秋」からはじまって、ちなみに天栄村のカルタは「すみ
きった 空気に癒され 羽鳥湖高原」と紹介されています。これから道の駅や空港な
どにある市町村パンフレットを集めます。おもしろいものや子どもたちの学習のため
にあるものがありましたら、子どもたちにぜひ教えてあげてくださいね。